降ったり止んだり…

2015/01/08

2015年 新年早々,北海道 東北地方はホワイトアウト… 雪国にお住まいでない方は想像がつかないかと思われますが,真っ白で何も見えません。歩いていれば呼吸すらしづらいほど? 数メートル先が まったく見えない猛吹雪の中,やはり事故が多発してしまいました。雪の怖さ,雪山の怖さ 本当に甘く見てはいけません。 北陸富山県は,東北,北海道ほどの悪天候にはなっておりません。(新潟県くらいまでは大変のようですが?) たいしたことがないに限ります。みなさん くれぐれもお気を付け下さい、。

DSC05101.jpg
さて 新年早々,色々なお問い合わせをいただいております。特に多いのが「春になったら車にコーティングを掛けたい..」というのが多いです。 雪の降らない所にお住まいの方は,何で春?とお思いになるかと.. 北陸富山では12月から3月の長期間,天候が悪く 雪も沢山降る,そして道路は泥水,融雪剤等でお車が汚れる条件でいっぱい… だから 雪がなくなって天気がよくなる春にという発想になるんです。
DSC05104.jpg
しかし コーティングの本当の意味を考えるとお車が一番汚れるのが冬ということは,その条件からお車を保護するために冬めがけて施工するという方が ありかと? ボディ(塗装)が傷んでしまっては,磨くことで復元することも限界があります。塗装が傷む前に,よりキレイな状態の時にコーティングを施工して お車の塗装を保護するという方がお勧めかと思われますが いかがでしょうか?

DSC05582.jpg
さて今日のご紹介は そんな雪の降らない神戸から富山へ転勤してこられたオーナーさんのお車です。これも 申し訳ないのですが昨年末に施工させていただいたお車です。  
DSC05730.jpg
DSC05727.jpg
新車から 3年少々経過のお車ですが,流石に雪の降らない所を走っている車は,北陸富山で3年走った車とは大違い,多少の汚れはありますが 錆はほとんど皆無… いかに塩カリ,融雪装置の地下水等がお車によくないか?しみじみと感じてしまいました。  
DSC05725.jpg
スチーム洗浄,乾燥,マスキングといった工程で進みますが,本当に錆がありません..
DSC05736.jpg
まずは 半分だけアンダーガードを塗り込みます..
DSC05735.jpg
全体を塗り,乾燥後マスキングを剥がし細部の塗り込み完了で ムラなくきれいに そしてサビに強いお車に生まれ変わりました..
DSC05756.jpg
タイヤハウス内からフェンダー裏側まで しっかり塗り込む増量コース..
DSC05720.jpg
こちらもスチーム洗浄,乾燥,マスキングから塗り込みへ..
DSC05738.jpg
アンダーガード乾燥後 マスキングを剥がし細部の仕上げへ..
DSC05758.jpg
内側のカバーを取り付けて完成です!
DSC05765.jpg
DSC05757.jpg
DSC05753.jpg
ご夫婦でそれぞれのお車2台とも3Sアンダーガードを施工させていただき ありがとうございました。これで安心して富山の冬を過ごしていただけるかと.. 
DSC05528.jpg
DSC05603.jpg
DSC05620.jpg
DSC05621.jpg
DSC05525.jpg

コメントを書く


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)