2013年10月|Monthly archive page

2013年10月が終わります…

2013/10/31


今日で10月が終わります…ラジオからは一日中ハロウィンの話題が? ハロウィンも固定化してしまうのでしょうか??誰が仕掛けるのかわかりませんが色々なことが日本に溶け込んでいきます。 日本といえば日本シリーズが熱いですね。戦力や年俸で考えると雲泥の差となる楽天と巨人ですが,本当に白熱した試合が続きます。巨人が目覚めぬうちに一気に勝負をかけたい楽天? 今年は楽天(東北)に優勝してほしいと思うのは私めだけでしょうか?

とブログを書き込んでいるうちに楽天が勝って日本一に王手!(ビックリ..今日もいい試合でした) 明後日の6戦(仙台)が楽しみですね。無敗のマーくん(田中投手)で星野監督(楽天)悲願の日本一となるのでしょうか??

2年前の10月31日,このホームページを開きました。 2年間…あっと言う間でした。沢山の仕事,お客様に巡り合い本当に感謝,感謝の一言につきます。また よい商品にも恵まれ,更にグレードアップ…TTクリアー,D-PRO,3Sアンダーガードを中心に充実した商品を提供できることは嬉しい限りです。ブログも毎日 沢山の読者のみなさんに見ていただき,これも感謝,感謝。今後も極力書き込みを頑張りたいと思います。今月最後のご紹介は?
DSC00376.jpg
DSC00381.jpg
DSC00367.jpg
白と青のツートンカラー!  まずは塗装の状態を確認,肉眼チェックと膜厚計による塗装の膜厚を計ります。
ボヤーとしか映らない照明…キレイに見える塗装も照明のまわりにはシミ,キズ等の傷みが…
DSC00405.jpg
そんな塗装の傷みを最小限の負担で磨き上げるマスタライズ工法で!
DSC00413.jpg
DSC00414.jpg
長年の傷みがスッキリ! 画像に向かって右半分が磨かれた状態です。左半分の白く見えるのが等の傷み,正しく処置すれば塗装を最小限の負担でこんな風になります。
DSC00388.jpg
白くホヤーとしたものが全て取り除かれると ご覧のように新車の塗装のように蘇ります。
DSC00403.jpg
更にアップで見てみると? 照明もクッキリ映りシミやキズなどの傷みは何処にも見当たりません。
DSC00463.jpg
蘇った新車の輝き! と言っても過言ではありません。そんな艶になりました。
DSC00460.jpg
DSC00534.jpg
NEW D-PRO type BPガラスコート 更に艶やかな輝き,そして撥水性の維持力向上,シミ付着防止とパワーアップして新発売!今回 早速の施工となりました。
DSC00564.jpg
DSC00490.jpg
2007年式 MINI COOPER S R56への 新発売 NEW D-PRO type BPガラスコートを施工させていただきました。今回の施工ありがとうございました。蘇った愛車 ますます大切になさって下さいね!
DSC00485.jpg
DSC00568.jpg

OPENから2年が経ちました…

2013/10/26


10月最後の週末 土曜日,W台風の被害も富山県は ほぼなかったようで..午後からは太陽も顔を出す穏やかな日になりました。
さて みがき工房高岡としてOPENして この10月で丸二年が経ちました。あっという間の2年間で 沢山のお車を磨かせていただき感謝,感謝の一言です。みなさんに提供している商品も大分定着してきましたが,まだまだ進化していっております。技術を磨くことは永遠のテーマ…そのためには常に情報収集を怠らずに常に敏感でいたいと思います。

みがき工房の名の通り 毎日磨いております。最近は黒などの濃色が多いので塗装の傷みがよく見えます。
migakikoubou001 (33).jpg
傷んだ塗装を磨く…最近の塗装の膜厚は かなり薄くなってきています。一昔前の塗装から見ると半分くらいの膜厚になっている車種もあります。だから 単にコンパウンドを使ってポリッシャーで磨けばよいというものではありません。極力 塗装の負担を少なくする…そんな技術が必要となってきています。
migakikoubou001 (39).jpg
塗装に最小限の負担で磨く と言うのは簡単ですが,使用するポリッシャー,コンパウンドを含め 技術と知識がものをいいます。 キズ,シミ等を取り除いた塗装は 新車の輝きに蘇ります。
migakikoubou001 (46).jpg
こんな磨きも… 大切にしている愛車にコインなどでのイタズラキズをつけられた… お車を大切にしているみなさんには理解できない行動,許しがたいことなのですが,時折 そんな被害にあったという声を聞きます。 そんな行為にあうお車は 残念ながらきれいしているお車なので本当に困ったものです。
今回のお車も前後二枚のドアにその行為を受けてしまいました…黄色の矢印の先端にドアの端から端まで線キズを付けられてしまっています。
migakikoubou001 (12).jpg
そんなイタズラ(イタズラという言葉では済まされない行為なのですが) にあった塗装,キズの深さにもよりますが ある程度修正することが出来る場合もあります。
migakikoubou001 (15).jpg
リヤドアは更に深い線キズ…フロントドアよりも更に画像上でも確認できる線キズ,どうしたら こんなことが出来るのか悲しさと怒りがこみ上げてきます…
migakikoubou001 (10).jpg
キズの処理後です。ほぼ肉眼でわからないレベルになっています。こういう風な線キズを付けられた場合,基本的には磨いて処理するのですが,キズを本当に消す場合 そのキズの深さまで塗装を削らなければキズを取り除くことはできません。かと言ってキズの深さまで磨くと最悪の場合クリアを全部剥がしてしまう場合もあるので安易に研磨することは危険です。
migakikoubou001 (24).jpg
磨くという行為はお車をきれいにすることなのですが,時には こんなトラブル,キズの処理を施したりもします。お車を磨き,コーティングで保護,維持する…愛車を常にキレイに保ちたいというみなさんを みがき工房高岡は 最高の技術,商品を用意して お手伝いさせていただきます。愛車をきれいにしたいという方は 気軽にご相談下さいねー!

今日も雨が降り続きます…

2013/10/25


今日も一日が雨でした…みがき工房高岡へ珍客?の来店です。(間近でカタツムリを見るのも久しぶりです)
台風の方は27,28号と揃って日本から逸れて行きそうなので一安心です。と言っている間に10月もあと一週間を切りました。10月は台風ラッシュ?でしたが 11月になると流石に台風も日本に上陸することがないらしく,11月の台風上陸は過去に1つだけとか?台風はやってこないが代わりに冬将軍到来ということで また冬が来るんですねー…
今日のご紹介は そんな冬の融雪剤(塩カリ)によるお車の下廻りの錆対策,防錆処理のご紹介です。

DSC09325.jpg
お車の下廻りに防錆処理,アンダーコート剤を塗りこむわけですが ボディにコート剤が付着しないように かつ しっかりと塗りこめるようにマスキングおよびお車の下部をスクリーン状に覆ってから作業が開始となります。
DSC09327.jpg
ボディと同色の赤い下廻りの鉄板部分がアンダーガードのコート剤で黒く変わっていきます。 (今回 オプションでマフラーには耐熱防錆処理を施しました )
DSC09347.jpg
下廻り全体のマスキングを施した状態です。(マフラーにはすでに耐熱防錆剤を塗り黒くなっています)
DSC09326.jpg
アンダーガードを塗りこみマスキングを外した状態です。
DSC09348.jpg
オプションでマフラーの耐熱防錆処理やフェンダーカバーを外しての増量塗りこみコースもあります。
DSC09329.jpg
フロントのタイヤハウスです。カバーを外してのマスキング処理を施しています。
DSC09319.jpg
アンダーガード塗りこみ,乾燥後 カバーを取り付けて完成です。
DSC09356.jpg
引き続きリヤのタイヤハウスです。
DSC09321.jpg
DSC09352.jpg
DSC09355.jpg
赤と黒のコントラストが見事な 日産 ジューク への3Sアンダーガード増量コースの完成です!
先にTTクリアファィナライズ5層コートの施工をご紹介させていただきましたが,今回は下廻りの防錆処理もご覧いただきました。(アルミホイールへのホイルコートも同時に施工させていただいております)
DSC09341.jpg
DSCF5603.jpg

秋の青空 何処へ行った….

2013/10/24


今週は空模様がパっとしそうにありません?
 台風が来ているせいなのですが2つ揃ってくることもないのでは…ブログに載せた青空は何処へ行ってしまったのでしょうか?せっかくの紅葉,やはり青空の下で見てみたいものですね。
さて 今日のご紹介は,注文から納車まで待ちに待ったのNEW ホンダフィットハイブリッド! 下廻りの防錆処理とボディのコーティングでお預かりしました。
DSC00003.jpg

すごくお洒落なカラー…ハイブリッド車にしかないということです。そんな きれいな新車塗装ですが やはり塗装の肌調整が不可欠です。
十分にキレイに見えますが??
DSC09967.jpg
新車塗装の肌調整…やはり必要です。 画像に向かって左半分が肌調整後,右半分が肌調整前なのですが 違いが分かりにくいかと? 画像上では,ほんの少し ほとんどわからない位の差しか見えません。が,その少しが行って来るほど?の艶の違いに変わるんです。
DSC09989.jpg

塗装の肌調整,TTクリアー補充で 深みのある艶に変わっていきます。
DSC00094 (1).jpg
塗装の粒子までクッキリ見えてきます!
DSC00199.jpg
TTクリアファィナライズコートは5層仕上げ,層を重ねるた度に輝きが増していきます。
DSC00077.jpg
DSC00087.jpg
コーティングはボディだけてはなく ボンネット,トランク,ドアの内側,給油口等にも塗りこみます。
DSC00109.jpg

DSC00108.jpg
DSC00106.jpg
DSC00105.jpg
DSC00104.jpg
DSC00103.jpg
完成したTTクリアファィナライズ5層コート! 青いボディに青空や景色が綺麗に映ります。更に美しくなった愛車にオーナーさんに笑顔…私たちも我がことのように嬉しく喜びを感じております。だから仕事の疲れもどこかへ飛んで行ってしまいます。
ご紹介が遅くなって申し訳ありません。今回の施工ありがとうございました。

DSC00119.jpg
DSC00123.jpg
DSC00122.jpg
DSC00124.jpg

今日は火曜日の定休日です…

2013/10/22


こんな青空の下,あっちこっちに美味しそうな色?が見受けられます。今日は火曜日 みがき工房高岡は定休日のお休みをいただいております。残念ながら 今日の空は どんよりとしたグレー,台風が近づいているせいでしょうか天気は今一つ… 富山県でりんごが作られるようになって何年経つのでしょうか? 魚津,小杉,高岡国吉等県内の至る所でこの光景が見受けられるようになってきましたが,まだまだ見慣れぬ風景として新鮮に感じられます。
オレンジの実をつけるこの木は,秋の富山県 どこでも見られますがDSC09715.jpg
赤い実をつけたこの木は やはり新鮮さを感じます。
DSC09730.jpg
DSC09720.jpg
DSC09719.jpg
DSC09732.jpg
味覚の秋,食欲の秋..みなさんは どう楽しまれているでしょうか?
空も秋です…昨日の空,こんなに気持ちのいい青さでした。久々に山へ..と言っても歩いての登山をするまでの元気はなく,やはり車でお出かけです。たまに自然に触れるのもいいものですね…DSC00240.jpg
DSC00239.jpg
DSC00228.jpg
DSC00237.jpg
DSC00224.jpg

27号28号…発生しすぎでは?

2013/10/21


台風の日本への接近,過去最高! 今 発生している27,28号が日本に接近すれば10月としては6個の台風接近と新記録になるそうです(今までは4個の接近が記録とか) 伊豆大島が大変な状況の中 更に2つの台風が来たらどうなるのでしょうか? また 最近はどこでどんな災害が起こるかわからないので けして他人ごとはないのですが…富山県は 大きな災害にあうことがないので しみじみと何もない平穏さに感謝,感謝です。

さて 今日のご紹介は先月,TTクリア,3Sアンダーガード等々を施工させていただいたこのお車,ホイルコートを施工後 「装着したら見せに来る」のお約束通り ご来店いただきました。
DSC00161.jpg
DSC00148.jpg
DSC00146.jpg
久々のご来店,洗車もご依頼いただきました。装着されたアルミホイールも バッチリ マッチングしていますね。
DSC00154.jpg
DSC00153.jpg
テールレンズやウィンカーレンズ等々 いろいろなものを変えて,かなり個性的なお車にかわっています。今回は マフラー交換のためにマフラーへのコーティングも承りました。
DSC00131.jpg
DSC00133.jpg
DSC00135.jpg
DSC00167.jpg
DSC00177.jpg
こんな風に変わりました!
前回来店時…

DSCF5170.jpg
今回のご来店…
DSC00169.jpg
更にお洒落になった愛車を わざわざ見せていただき嬉しい限りです。今後ともこの綺麗さを維持するお手伝いをさせていただきたいと思います。本日は ご来店ありがとうございました。

工房内が燃えて??います….

2013/10/20


今日は日曜日..みなさんいかがお過ごしでしょうか? 朝からあいにくの雨,休日は晴れてほしいものですね。
さて 先週の話題となりますが みがき工房高岡の工房内は 真っ赤に染まっておりました。そうです,赤いお車が3台も揃いました。最近は どんな色のお車が売れているのでしょうか? 一時期ほど黒いお車の新車が少なく,カラフルな色のお車をよく見かけるような?? 今日は どの赤をご紹介しましょうか?
DSC09885.jpg
DSC09879.jpg
新車ご購入と共にご来店いただきました。いつも本当にありがとうございます。 下廻りの防錆処理,窓ガラスの撥水コート,アルミホイールのホイルコート作業を経て いよいよボディのコーティングへと進みます。
DSC09595.jpg
新車を磨く? ということに首をかしげる方,当然だと首を縦に振る方… 本来 新車なのですから塗装も新品状態で磨く必要がない訳なのですが,実際は 各メーカさん,車種によって塗装の仕上がり状態は様々です。更にはメーカーさんからディーラーさんまたは 自動車販売店さんと人がどれだけ そのお車を触るか?(洗車や車の拭き方ひとつでどれだけでも人為的なキズが入ってしまいます) そんな様々な塗装状態をチェックし必要な下地処理,肌調整を行うのことで本当の新車の輝きが得られるんです。ただ 注意しなければならないのは やみくもにポリッシャーで磨き鏡面状態を造り出すという行為…貴重な新車塗装,極力無駄な研磨は避けなければなりません。
DSC09577.jpg
DSC09578.jpg
正しい塗装の肌調整を行うことで 輝き,艶が変わっていきます。更にTTクリアーを補充することで深くしっとりとした艶に…上と下の画像の色の明るさが違うのは照明や画像の取り方の問題ではなく マスタライズ工法による肌調整とTTクリア補充によるものなんです。
DSC09589.jpg
塗装の肌調整,TTクリアファィナライズの5層仕上げ と進み,各工程での乾燥もしっかり施しながら仕上げていきます。
DSC09652.jpg
DSC09634.jpg
DSC09643.jpg
そして 日産 ジューク TTクリアファイナライズ5層コートの完成です!
妖しいくらいに輝くお車,深い赤…オーナーさんに喜んでいただけたのは言うまでもありません。
DSC09648.jpg
DSC09859.jpg
DSC09865.jpg
DSC09840.jpg
DSC09637.jpg
素材に応じたコート剤処理.. 黒い樹脂モール部分の多いこのお車,樹脂部分には樹脂専用のコート剤を塗りこみます。ここも深みのある黒に変わっていきます。
DSC09852.jpg
DSC09851.jpg
DSC09848.jpg
最後に こんなお洒落なお土産までいただきました…
尾張名古屋へお出かけになったということで金箔入りカステラをいただきました。美味しくいただきました,本当にありがとうございました。
DSC09908.jpg

長らくのご無沙汰となりました…

2013/10/19


10年に一度の大きな勢力の台風と呼ばれた26号,各地で甚大な被害が出ていますが みなさんの所は大丈夫だったでしょうか? 温帯低気圧に変わった後も猛威を振るっているとのことです。更に 27号も発生と…今年は台風の当たり年のようです?
最近は 想定外とか,いまだかつて経験したことのないというような異常な言葉で表現される自然災害が多く 豪雨,竜巻,突風等の被害が身近なものになってきていますが自然の猛威,どうしようもありません…そんな災害にあわないように祈るばかりです。

さて本当に久々の書き込みとなりました。忙しさに追われて9日ぶり..こんなに長い書き込みなしは相当久しぶり? 病気でもしているんでは?というご心配の声もいただき..恐縮しております。至って元気なのですが 書き込む元気まで少々なかったわけで…
気合を入れ直して(A浜口さんを見習って?) 気合だー,気合だー  ということで今日のご紹介は?
94年式のお洒落なジャガー ソブリンの入庫,遠方からのご来店ありがとうございます。
DSC09754.jpg
DSC09743.jpg
「この年式のこの型がいい」 というようにオーナーさんそれぞれ想いを持って愛車を選んでおられるわけですが,前年の91年式ベンツSタイプに引き続き 今年はこのお車でご来店いただきました。
この年式でこの輝き…見事という一言につきます。今回もTTクリアコートを施工させていただきました。
DSC09765.jpg
DSC09767.jpg
施工前の塗装の傷みはかなり厳しいものがありました。画像に向かって左側が処置後,右が処置前 深いシミが全体に付いているのがお分かりになるでしょうか?
DSCF5668.jpg
更にアップでご覧いただくと….DSCF5667.jpg
DSC09379.jpg
限りある大切な新車からの塗装…単にコンパウンドを使いシングルポリッシャーで研磨,鏡面仕上がりにすればよいというものではありません。塗装をいかに薄くしない,削らずに仕上げるかが その後の塗装の耐久性と輝きの維持につながります。
それには 培われた知識,熟練した技術 更に塗装に最小限の負担で最高の輝きを造り出すマスタライズ工法を駆使し, 塗装の状態を十分に理解の上 慎重に作業を進めていくことが必要です。
DSCF5670.jpg
DSC09373.jpg
その結果 傷んだ塗装が
DSCF5656.jpg
再び蘇ります!
DSCF5711.jpg
DSCF5685.jpg

塗装の下地処理,TTクリアファィナライズベースコートから5層構造のTTクリアファィナライズコートへ! 各層の乾燥作業も大事な工程です。
DSCF5681.jpg
DSCF5692.jpg
DSC09552.jpg
TTクリアファイナライズ5層コートの完成です!
今回も大切になさっている愛車を当店に任せていただいてありがとうございます。正直 毎回かなりのプレッシャーを感じながら磨かせていただいております。オーナーさんのご期待に応えられるだろうか? いい仕上がりになるだろうか?こんなことを頭の中で考えながらお預かりする訳ですが…作業が始まると頭の中は真っ白,目の前の塗装だけに集中します。 今回もご期待に応えられたようでホッとしている反面,遠方からのご来店 本当に恐縮…と共に感謝しております。いつもありがとうございます…
DSC09498.jpg
DSCF5697.jpg
DSCF5694.jpg
DSCF5713.jpg
DSCF5708.jpg
DSCF5703.jpg

様々な顔??風景のみがき工房高岡…

2013/10/10


昨日の夜のみがき工房高岡です。 後方の空には真っ黒な雲が….台風の影響も大したことがなかったようで何よりでした。さて みがき工房高岡の工房の中は??
DSC09413.jpg
燦然と輝く照明の中には,今日もコーティングの施工のお車が並んでいます。
DSC09414.jpg
シャッター(ガラス)越しに見えるのは? クラッシック?レトロ?なお車をお預かりしています。かなり磨き甲斐のあるお車でもあり,塗装状態も中々….
更には ご購入されたばかりの新車…どちらも近日 ご紹介させていただきます。
ガラスが結構汚れています,そういえば最近洗っていないかも? お仕事に追われるとそんなことに手が回らなくなるんですね…これも近々綺麗にしたいと思います….
DSC09416.jpg
また リフトアップされたお車も作業真っ最中…
バラバラにされた部品がズラリと並んでいます。やり甲斐のある作業に毎日恵まれて本当に感謝,感謝です…
DSC09408.jpg

昨日に引き続いての予定が...

2013/10/09


連日の夏日...一か月遅れの残暑?でしょうか? 昨日,今日と富山県でも30℃超え...なんと明日も30℃の予想が...更には台風の影響も出そうだとか?? みなさん くれぐれもお気を付け下さいねー!(と昨夜書き込んでいたのですが....)
さて 予告通り,昨日のお車の続きのご紹介となります。の予定が パソコンを前に撃沈...お約束の?一日遅れのご紹介となりました
DSC09232.jpg
一昨日 ボディのコーティングでご紹介の スズキ スペーシアカスタム...下廻りの防錆処理,アルミホイールへのホイルコートの施工のひとコマです。
アンダーガード施工前
DSC09234.jpg
アンダーガード施工後
DSC09283.jpg
3Sアンダーガードは お車の下廻りの錆を防止する下廻りのコーティングです。北陸地方は特に冬季間に高速道路や主要幹線道路に融雪剤を散布します。そのため散布された融雪剤(塩カリ)で お車の下廻りが錆てしまって大変なんです
そんな錆から お車を守ってくれるのが3Sアンダーガードなんです。一度施工すれば5年~10年の耐久性が望めます。「愛車を長く大切に乗りたい」という方には必要不可欠な商品です。錆びていない新車での施工がお勧めです(経年車も施行可能です)

DSC09201.jpg
タイヤハウス施工前
DSC09204.jpg
タイヤハウス施工後
DSC09252.jpg
DSC09269.jpg
車アルミホイールのコーティングも 今では当たり前に?
DSC09223.jpg
DSC09210.jpg
DSC09212.jpg
更には 車内のコーティングも!
車内にガラスコーティング? しているわけではないんです。車内には 車内の光触媒酸化チタンによる抗菌,消臭コーティングがあるんです。ホコリや汚れを寄せ付けず臭いを消臭してくれます。なんと効果は3~5年,新車にお勧めなコーティングが沢山あって困りますね?
シートやジュウタンに!
DSCF5553.jpg
ルーフ(天上にも)
DSCF5543.jpg
車内のあらゆる場所に
DSCF5537.jpg
そして マットにも
DSCF5532.jpg
DSCF5531.jpg
ボディのコーティングTTクリアファィナライズ5層コート,下廻りの3Sアンダーガード,アルミホイールのホイルコート,車内のルームコート,窓ガラスの撥水コートとあらゆるコーティングを施工させていただいた スズキ スペーシアカスタム,大変お待たせいたしました。今回の施工,本当にありがとうございました。