2015年2月|Monthly archive page

10日間を超えた…ご無沙汰です…

2015/02/22

2月に入り またまた あっという間に日が過ぎてしまいました,今月は28日までしかありませんから あと一週間を切りました… そして繁忙期となる3月に突入..それは いよいよ待ちわびた春が近づいて来るということでもあるんですね。今月は雪の方も大したことがないので過ごしやすく助かっていますが… 

そうこうしている間に10日間以上もブログの書き込みができませんでした…例年の2月と比べ雪も少なく,作業も多かった今月でした。暇で仕事がない? 忙し過ぎて動きが取れない? どちらでもないのですが心地よい忙しさで毎日があっという間に過ぎてしまった..という感じです。そんな久々となる今日のご紹介は?
        
DSC08381.jpg
やはり新車の入庫が圧倒的に多いです。コーティングの施工が終わったお車と,これからのお車..ご紹介したいお車はたくさんあったのですが…
DSC08353.jpg
今月は圧倒的に このコーティングの施工が多かった… 常に良い商品を求めているわけですが,よい商品には 施工技術の難易度が高かったり,販売価格が高額だったりと色々な問題が発生します。セラミックプロ9Hが まさにその商品です。施工の難易度の高さ,手間暇のかかること,材料コストも高い,そして販売価格も高額.. 利益だけを考えるのであれば 施工のしやすいコーティングを数多くこなした方が賢い?のですが いままでのコーティングにない性能が このセラミックプロ9Hには数多くあり,本当にお客様に喜んでいただけるコーティングとしての魅力を見逃すことが出来ません…
DSC07738.jpg
DSC07747.jpg
DSC07751.jpg
新車,そして黒などの濃色車にも自信を持ってお勧めできるセラミックプロ9H!みがき工房高岡は 春に向けて本格始動していきます... 
DSC07765.jpg
DSC07770.jpg
DSC07755.jpg

雪も一段落です...が?

2015/02/11

昨日までの雪も収まったようで,昨夜から今朝の降雪量は ほぼゼロ,昨日除雪したままのアスファルトが見える状態(嬉しい~)今日は作業に集中できる! と思いきやスタッフが風邪のためお休み..(みなさんもお気を付け下さいねー)ちょっと予定が狂いましたが なんとか今日の日程分をクリアー... 久しぶりに お車の下にもぐっていました。  
DSC08025.jpg
DSC08021.jpg
DSC08022.jpg
納車前の新車,お客様の手に渡る前に下廻りの防錆処理3Sアンダーガードの施工でお預かりしました。スクリーン?に覆われたその中(下)は いつものように... 

DSC08019.jpg
ワンボックスタイプのお車はリヤのエアコン配管があったり,マスキングも少々根気が入ります... 
DSC08083.jpg
きちんとマスキングをすることにより,かかったらダメな所にアンダーガードが付着することなく,また 隅々までムラなく綺麗に塗ることが出来るんです。いい仕上がりには 技術を駆使して しっかり手間を掛けること大切です... 
下廻り全体 アンダーガード施工前 
DSC08018.jpg
下廻り全体 アンダーガード施工後 
DSC08089.jpg
ムラなく綺麗な仕上がり...色々なやり方で販売されている下廻りの防錆処理,こだわりの商品で こだわりの仕上げ方,本当に5~10年効果が持続できるように しっかり仕上げてます... 
DSC08091.jpg
タイヤハウスフロント..
DSC08031.jpg
DSC08087.jpg
タイヤハウスリヤ..
DSC08030.jpg
DSC08086.jpg
過酷ともいえる厳しい冬の北陸富山県では 下廻りの防錆処理は必需品の一つ,明日以降も作業が続きます... 

定休日ですが...

2015/02/10

今年最大の寒波到来..ということで心配された雪も北陸富山県は大したこともなく(みがき工房高岡のある高岡市では30センチ前後の積雪)済んだようで一安心, お隣の新潟県では3メートル越えの豪雪地域もあり大変なことになっているようですが?

大したことがないといいながら 定休日の今日,店へ来てみると いつもの大型除雪車による雪の塊で入り口は塞がれておりまして.... 
DSC08054.jpg
そんな雪の塊を退かすのは重機ではなく人力,スノーダンプ&押すスコップが大活躍の必需品です。雪が降るとDIYなどの除雪用品売り場は売り切れ続出,あらかじめ用意しておかないと大変なことになります.. 
DSC08059.jpg
前の道路は大型除雪車のおかげでスッキリ,(3台連ねて除雪していきます) お店の入り口は大きな雪の塊でビッシリ...退かさなくては車の出入りが出来ません。重くて大きな雪の塊との格闘開始です... 
DSC08056.jpg
DSC08061.jpg
アスファルト面が出るまでスッキリ除雪してしまいます。入り口は お客様が出入りする大切な場所ですから... 
DSC08060.jpg
お店の前の駐車スヘースも しっかり除雪,雪は横に積み上げていきます... 
DSC08072.jpg 
DSC08063.jpg
お店の前に面している歩道もスッキリ除雪,以外と前を通る方が多いのです...  
DSC08071.jpg
雪との格闘? 約3時間... 腰,肩,腕などに結構きます? 北陸富山県の冬は接骨院も繁盛?それも雪が関係しているようです... 
除雪前... 
DSC08053.jpg
除雪後... 
DSC08069.jpg
DSC08066.jpg
ということでお店の除雪終了...とても有意義な定休日? これだけ体を動かすので寒い中でやっていますが汗びっしょり,残念ながら運動にはなりません。筋肉痛を伴う肉体労働でしかありません。大抵の方は職場と自宅の両方の除雪に汗しております。屋根雪をおろす作業で屋根から転落,屋根雪が落ちて生き埋めになる等の除雪中の事故もありますので やはり雪を甘く見てはいけません。雪が降るということは本当に大変なことなんですよー... 

感謝,感謝...

2015/02/09

祝 みがき工房高岡ブログ 200,000アクセス! 2011年10月31日初ブログ更新から3年4ヶ月,本日17時をもって200,000を越えました。200,000人(回)目にアクセスされた方には もれなく記念品を! というわけにもいきませんが,一つの節目の数字を越えました。更新出来たり,出来なかったりのことも多いのに沢山の方がアクセス,本当に感謝,感謝です。ありがとうございます。今後とも頑張って更新していきたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。 さて 今年一番の寒波来襲,北陸地方で最大80センチの積雪の可能性..と人騒がせな寒波は やはりやってきました。朝から寒く,通勤途中スリップして田んぼに転落した車を2台見ました。そして その2台とも4輪駆動車..1台は 逆さまにひっくり返っていました。他人ごとではなく私めも まっすぐ走っているだけなのにハンドルを取られ危うく対向車と接触しかかりました。今年初めて乗る4WD,慣れるまで怖いかも?? みなさんも くれぐれも気をつけて運転なさって下さいね! 
DSC08001.jpg
DSC08004.jpg
そんな今日は除雪デー..朝,昼,夕方と,昨日まで全くなかった積雪が一気に30センチ,気温も一日中上がらず 最高気温-1.5℃(最低気温は-3.5℃)と久々の真冬日でした。愛車は可愛そうなくらい凍ったまま... 
DSC08035.jpg
DSC08034.jpg
DSC08011.jpg
DSC08016.jpg
DSC08015.jpg
夕方積雪を測定してみると 丁度30センチ..今日みたいに寒い日の雪はパウダースノーで積雪も楽々なのですが,気温がある程度あって降る雪は 北陸富山特有の水分を含んだ重~い雪,このくらいの積雪でも除雪が大変なんです。  
DSC08052.jpg
DSC08047.jpg
DSC08044.jpg
DSC08042.jpg
一気に冬に逆戻りの北陸富山県,みなさん除雪お疲れ様でした。

ついにやってきたー...

2015/02/08

今年の冬 最大の寒波来襲..昨日までの春間近を思わせる天気も今日まで! 明日から(今夜?)お約束の寒波来襲ということで,やはりこのまま終わらないのが北陸富山県の冬でした。降雪予想が 北陸地方で80センチと天気予報の画面を見ると新潟県以北が80センチ,富山,石川,福井は60センチの表示... 
DSC07687.jpg
地理学ではに福井,石川,富山,新潟の4件を北陸というらしいが,自治体,メディア,民間企業,団体等では新潟を抜いた3県を北陸というらしく,どちらが本当? 新潟県は関東,甲信越,東北にも属するとか? 実際富山県に住んでいる私たちの認識は福井,石川,富山の3県が北陸と思っている人が多いのでは? そんなわけで いつも天気予報で言われる北陸は新潟県主体でピンとこないと感じているのは私めだけでしょうか??
DSC07993.jpg
なにはともあれ冬に逆戻り,これを繰り返し乗り越えて本当の春がやってくるのですが...そんな春を前に相変わらず新車のコーティング施工が続きます。最近の紹介は軽,小型車を多く紹介させていただいておりますが 軽車両といってもカスタム車等 ちょっとしたお車の価格は200万円オーバー...軽四とあなどれない価格,そんなこともありコーティングされる方が本当に多くなってきています。
DSC07178.jpg
DSC07181.jpg DSC07183.jpg
DSC07182.jpg
今回の新車も色々?が多かった... もう少し丁寧に扱えないものかと? そんなことをいつも感じながら新車肌調整を進めていきます  
DSC07193.jpg
DSC07189.jpg
DSC07190.jpg
DSC07198.jpg
新車塗装の肌調整,厳選されたコーティング剤の塗り込みで色鮮やかな新車本来の輝きになりました... 
DSC07220.jpg
DSC07218.jpg
DSC07200.jpg
DSC07202.jpg
DSC07206.jpg
DSC07208.jpg
DSC07216.jpg
DSC07212.jpg
明日からは下廻りの防錆処理&コーティングが続きます。しばらく鳴りを潜めていたあのコーティングが続く予定です。いよいよ春の繁忙期の始まりでしょうか?? 

春のような週末...

2015/02/07

DSC07587.jpg
目のように見える自動車のヘッドライト? お車のフロントマスクはなんとなく人の顔に見えたりしませんか? この目?も愛嬌のある瞳をしています。最近人気のこのお車,カラーも鮮やかな色が揃っていますね。 さて今日もいい天気でした。冬は何処へ行ってしまったのかと思えるような陽気,,週間天気予報では明後日からは 雪マークが続いていましたが どうなることやら?
 

2月最初の週末 天候にも恵まれ来店されるお客様も数多く.. お問い合わせにご予約etc.沢山のお客様とお話しできるのは ある意味大変ですが,やはり楽しいです。わざわざのご来店本当にありがとうございます。(感謝,感謝) 春の嬉しい悪~い予感?が昨年以上にするのは気のせいでしょうか...
DSC07522.jpg
DSC07539.jpg
DSC07535.jpg
色鮮やかな新車ですが,色々?あります..そんなことを含めての新車塗装の肌調整です。「なぜ新車磨くの?」と疑問を持たれる方もいらっしゃるでしょうが,本当に色々です。勿論 単にポリッシャーでガンガン磨けばよいものではありません。 塗装状態を十分に確認し,負担を最小限に抑えた技術で磨き上げます。それが出来ると新車を超えた新車の輝き(塗装本来の輝き)を見ることが出来るんですねー..
DSC07580.jpg
DSC07577.jpg
DSC07572.jpg
新車塗装の肌調整を含めた下地処理が終わると厳選されたコーティング剤を塗り込みます。コーティング剤を塗り込むのにも適した気温,湿度等があります。空調環境もコーティングを施工する上において大切なポイントでもあります。そして 中赤外線ヒーターによる乾燥で仕上がり,その後の効果まで変わっていきます... 

DSC07964.jpg
DSC07967.jpg
DSC07960.jpg
DSC07959.jpg
DSC07958.jpg
DSC07956.jpg
ホワイトとピンクのツートンカラーのお洒落なお車,コーティングの完成です。オーナーさんの手元には もうしばらくして届くそうです。きっと楽しみにしていらっしゃることでしょうね... 

 

冬の間に...

2015/02/06

今日もいい天気でした。先月で10日間,そして今月 まだ6日しか経っていないのに3日間,晴れた日の計算ですが,北陸富山県の冬,それも1,2月の一番寒い時期に こんなに晴れた日が多いなんて...この調子では春が一気に加速しそうです?

DSC05399.jpg
冬が終わるのを待っているのは人だけではなく,スタッドレスタイヤを履いている間 外されたラジアルタイヤも春を心待ちにしていると思います。そんな眠っている冬の間にアルミホイールのお手入れ..このホイールは新品?といっても何の遜色がないくらい綺麗です。 今回のホイルコートには 昨年から静かに話題になっている? セラミックプロ9H..ボディにアルミホイールに 目が肥えていらっしゃるオーナーさんからのご依頼が徐々に増えてきております... 
DSC07976.jpg
DSC07519.jpg
DSC07978.jpg
DSC07980.jpg
DSC07511.jpg
DSC07508.jpg
DSC07496.jpg
DSC07503.jpg
DSC07502.jpg
繰り返しますが このアルミホイールは新品ではありません。 でも新品並に いや それ以上にキレイかも? 春を待ちに待っているオーナーさん,愛車,そしてアルミホイール... 待ち遠しい春の準備は万全ですね... 
DSC07494.jpg
DSC07492.jpg
DSC07491.jpg
そういえば このアルミホイールの装着されるお車,しばらくご無沙汰です。少し遠い所からご来店いただいています。今日 ご紹介させていただいたようにホイルコートは完成しています。ご都合の良い時を見計らってご来店下さい,お待ちしています...

下廻りの防錆処理って必要? 

2015/02/05

本当に穏やかな冬を過ごしております。その分 関東や九州と普段降らない所が降っていたり... 若いころは雪を求め朝早くからスキー場目指して車を走らせたものです。元々 秘境と呼ばれる山の生まれですから雪の怖さはイヤというほど知っております。降らないに,積もらないに限ります。
DSC00069.jpg
DSC00043.jpg
雪は嫌いではありませんが,除雪や交通渋滞,事故ということを考えると普段の生活には不必要なものですね。そんな雪国の北陸富山県,冬場のお車の汚れ方,傷み方は半端ではありません。というのも 道路にまかれる塩カリ,融雪剤がお車をどんどん傷めつけてくれるんですねー... 
DSC00048.jpg
お車のどんなところが錆びていくのか,初期の錆発生状態ですが こんな風に,鉄板が重なって塗装されていない所イコール,水分が常にたまるところから錆びていきます。塩カリのまく量の多い,山間部 高速道路,主要国道等を走行されることの多いお車は この程度ではすみません。このお車は まだまだ軽~い症状です
DSC05199.jpg
DSC05327.jpg
黄色で丸印されている所が錆びています,この状態が見られる場合 出来る限りサビを落として,そのあと錆転換剤を塗ってこれ以上錆を広げないよう処置してからアンダーガードを塗り込みます。
DSC05198.jpg
DSC05335.jpg
DSC05209.jpg
DSC05324.jpg
先に述べた融雪剤を多くまく道路を走るお車の錆び方は こんなものでは収まらず,ショックの取り付けてある根本の方が錆びたり,フェンダー(タイヤハウス)の裏から錆が広まり,ボディに穴があくといったことは珍しくありません。ボデイの裏側の錆がひどすぎて車検が通らなくなる..といったことも当たり前なんですね
DSC05383.jpg
DSC05393.jpg
DSC05415.jpg
そんな塩カリから大切な愛車を守るために 新車ご購入と共にボディのコーティングと一緒に下廻りの防錆処理を施工されるかたが増えています。いろいろな所で防錆処理として取り扱われておりますが,どちらかというと短時間,低料金で仕上げる作業が多いようです。上の画像で見られた本当に錆が発生する所まで しっかり塗り込むには手間暇と塗る技術が必要なのは言うまでもないことですが... 

DSC07796.jpg
今日のみがき工房の周辺は ご覧の状況で雪はほぼ見当たりません。上の画像は先月のとある日のものです... 

立春...

2015/02/04

節分,豆まき..みなさんのお宅では 豆まきをされたでしょうか? そして ここ最近,急激に出てきた恵方巻き..事の始まりは コンビニ,セブンイレブンが売り出したことから? 関西の風習が今では全国に広まったようです。日本人は こういう行事に乗っかるのが好きなようです? でも一年の中でいろいろな行事が増えていくというのは賑やかでいいかも知れません。 ちなみに私めは流行りに乗れないタイプ? いまだに恵方巻きを食べたことがありません..(普通の鮨は食べに行きますが..)今夜は久々に美しい月が見られました 
DSC07919.jpg
DSC07918.jpg
立春..名のごとく春が近くなってきたということでしょうか? お問い合わせも増えてきて みなさん春に向けての活動が盛んになりつつあるようです。「立春なのに寒いね?」と言った会話が普段の冬ですが,今年は本当に暖かい立春の今日となりました。といっても まだまだ冬が終わったわけではありません。そんな今日のご紹介? 
下廻りの防錆処理 3Sアンダーガードの施工です!  
DSC06971.jpg
ボディに付着しないように しっかりスクリーンのように覆い.. 
DSC06970.jpg
マスキングを施したのちアンダーガードを塗り込みます.. 
DSC06979.jpg
白っぽい下廻りが黒のアンダーガードのベールで覆われていきます..  
DSC06992.jpg
乾燥後 マスキングを外し細部の塗り込みの補修で完成です.. 
DSC06968.jpg
タイヤハウスもカバーを外してマスキング.. 
DSC06978.jpg
そして しっかり塗り込み.. 
DSC06996.jpg
乾燥後 カバーを取り付けタイヤハウスも完成です.. 

融雪剤の塩カリをタップリ道路にまかれる北陸富山県ならではの下廻りの防錆処理,一度施工すれば5~10年の錆止めの維持力が期待でき,相変わらずの人気商品でもあります... 

 

2月になりました…

2015/02/02

ついに2月突入です。1月があっという間に終わってしまって,今月は28日までしかないので更に早く過ぎてしまうのではないでしょうか? お仕事の方も心地よい忙しさ?の兆候が... 
DSC07269.jpg
DSC07273.jpg
冬だというのに新車の入庫が続きます。北陸富山県の厳しい冬(春夏秋冬)に耐えるには やはりコーティングが不可欠,今日も一台一台丁寧に仕上げさせていただいております... 
DSC07277.jpg
DSC07281.jpg
特殊照明を当てながら,一面づつ磨いていきます。塗装状態が はっきり見えないときちんとした磨きが出来ません。その積み重ねが,さらに煌びやかな新車の輝きになっていきます... 
DSC07323.jpg
DSC07274.jpg
DSC07334.jpg
DSC07321.jpg
新車塗装の肌調整を 塗装状態に応じて施していきます。貴重な新車塗装をただやみくもに磨くようなことはしません。最小限の負担で最大限の輝きに! しっかりと下地処理を施してから厳選されたコーティング剤を塗り込み,更に乾燥工程にも時間を掛けます... 
DSC07304.jpg
DSC07301.jpg
DSC07285.jpg
DSC07289.jpg
新車 トヨタ ヴィッツへのボディコーティング施工完成です! みがき工房高岡の取り扱うコーティングは セラミックプロ9H,TTクリアコート,D-PROシリーズとみなさんが「どのコーティングがいいんだろうか?」と悩まれるくらい沢山取り揃えています。このお車は 何を掛けたでしょうか? ご想像してみて下さい?? 
DSC07332.jpg
DSC07328.jpg
DSC07338.jpg
DSC07344.jpg