2016年1月|Monthly archive page

1月が終わります…

2016/01/31

雪のない年末年始… 穏やかな中で迎えた2016年,まったく雪が降らない(積もらない)という異常な位な暖冬となった今年の冬ですが,やはり ただ終わらないのが北陸富山県? この冬最強の寒波と共に一気に60~90㎝の積雪と慌てさせてくれました。そんな 寒波と共にご入庫いただいたのがこのお車です。購入されたばかりの新車へのコーティング施工ということで 今回はD-PROからの新製品 D-PRO PremiumCoat Type REを選んでいただきました。  
DSC00264.jpg
施工前の塗装チェック,プロの眼(目視)と膜厚計での状態確認から始めます。塗装の状態に応じて 肌調整のレベルが決まり,ポリッシャー,バフ,コンパウンドをベストチョイスして作業開始です!
DSC00362.jpg
DSC00357.jpg
DSC00366.jpg
DSC00347.jpg
DSC00351.jpg
塗装の肌調整,脱脂処理が終わるといよいよコーティング剤の塗り込みです。希少物質レアアース配合のプレミアムコート どんな性能を魅せてくれるのか楽しみです。詳しくは こちら //www.dpro.jp/coating-lineup/coating-lineup.htmlをご覧下さい。(注.施工店は認定店のみとなります) 
DSC00269.jpg
DSC00375.jpg
しっかりと塗り込んだコート剤の乾燥,この季節だからこそ,より念入りかつ丁寧に仕上げていきます…

DSC00383.jpg
DSC00394.jpg
DSC00393.jpg
DSC00390.jpg
D-PRO PremiumCoat Type REガラスコートの完成です! より深い黒い艶 高硬度と高膜厚を実現! また楽しみな新商品が みがき工房高岡のラインナップに加わりました。

DSC00413.jpg
DSC00415.jpg
DSC00412.jpg
DSC00408.jpg
DSC00405.jpg
DSC00271.jpg
この冬最強寒波とともにご来店いただいた このお車,遠方からのご来店ありがとうございました。その後の経過,楽しみに見守っていかせていただきますので 今後ともよろしくお願いします 

一息つきました…

2016/01/27

暖冬から一転,この冬最強寒波到来…から3日,暖かい日差しも出て気温も上がり,この2~3日は何だったの?という感じです。今年は雪が全然降らなくって冬を忘れかかっていた? ようなところへ一気に60~70㎝の降雪.. 全国的には水道管が破裂して断水のところもあるのに,やはり北陸富山は打たれ強い?多少の雪や寒さには負けません

さて 雪の話題ばかりも,そろそろ飽きられてきた頃? 今日はアルミホイールのコーティングのご紹介でも.. 北陸富山県は 夏,冬とタイヤを履き替えなければならないので アルミホイールも2セット必要です。そんなアルミホイールも汚れから守るホイルコート..しつこい まっ茶々なデスクブレーキダストも洗うだけで簡単な落とせます
アルミホイールの汚れ具合に応じて,使用する液剤を変えて汚れを落としていきます…
DSC09686.jpg
DSC09682.jpg
DSC09690.jpg DSC09683.jpg
DSC09681.jpg
意外ときれいにするのに時間を要するのがアルミホイールです。ブレーキダスト等の汚れがブレーキの熱で焼き付いていたりするので,出来るだけ傷む前に(新しいうちに)コーテイングするのが お勧めです
DSC00159.jpg
DSC00163.jpg
DSC00156.jpg
DSC00165.jpg
DSC00155.jpg
DSC00164.jpg
アルミホイールがきれいになったら いよいよコート剤の塗り込みです。最近は ホイルコートも この商品が人気です!
DSC09691.jpg
DSC09692.jpg
DSC00170.jpg
DSC00171.jpg
DSC00172.jpg
ボディ同様 乾燥には中赤外線ヒーターは欠かせません。ジックリ乾燥させていきます…
DSC09711.jpg
DSC09709.jpg
DSC00182.jpg
DSC00181.jpg
簡単にきれいになるように見えて,かなり技術と手間を要するのがホイルコートです。完成したアルミホイールは 新品,いえ新品時以上の輝きに変わった… きれいになっただけではなく,その後のお手入れも洗うだけで楽々! ボディ同様 定期的に洗うことが綺麗に維持する秘訣となります。 よく「何年持つの?」と聞かれますが, これもボディ同様 コンパウンド等で磨いたりしなければ2~3年で落ちるということはありえません。むしろ コーティングの上についた汚れや付着物で落ちた?効いていない?という状態に陥ります。 汚れたら洗う..これを実践,は5年経っても きれいに維持しているオーナーさんは 珍しくありませんよー!
DSC09721.jpg
DSC09717.jpg

DSC00174.jpg
DSC00175.jpg
きれいになったアルミホイール,お車に装着するのが楽しみですね!

連日の寒波被害 大丈夫でしょうか?

2016/01/25

この冬一番の寒波到来二日目! 一晩で約30㎝の降雪,みがき工房高岡看板前の積雪は63㎝となり,(高岡市,場所によっては70~90㎝積もったとのこと?)またも朝から除雪作業をしなければならないことに.. 更には休み明けの月曜日ということで朝の通勤ラッシュ,車で普段25~30分程度で来れるのが 今朝は三倍の一時間半近くかかるといったことも発生 お店の前の道路は数珠つなぎの状態が9時近くまで続いていました。また お店の前を走る路面電車の万葉線は不通となり,雪の影響は大変なものでした。

今日(1月25日)のみがき工房高岡,周りに積み上げられた雪が更に増えております... 
DSC00127.jpg
看板の前の積雪を計測してみると... 
DSC00126.jpg
DSC00124.jpg
DSC00125.jpg
そして通勤時の外気温は...道路は圧雪または凍結といった状態で油断をすると簡単に車が横を向いてしまいます。幸いに通勤途中に事故は見られませんでした。 
DSC00110.jpg
さて 今日のご紹介は週末に作業させていただいたこのお車,セラミックプロ9H施工から約4か月少々経過 少し遅くなった初回メンテナンスをさせていただきました。 

初回メンテナンスの目的は,施工後の状態を見せていただくこと! 保管条件や洗車の実施状況によって お車の状態は様々です。今回のお車は屋外保管ということ,更にこの季節 塩カリなどの融雪剤を含めた冬の汚れが気になるところですが... やはりボディ全体に黒い汚れとなって付着しております。特に水の流れるところは黒いラインとなってしまいますね。
DSC09957.jpg
そんな汚れは定期的に洗う.. それも当店お勧めのシャンプー(メンテナスキットに入っています)を使用していただくと簡単に洗い落とすことができます。 
DSC09958.jpg
DSC09959.jpg
DSC09960.jpg
ドアノブ周辺を含めた画像向かって矢印の先端から左半分が洗った箇所,右半分が洗っていない箇所 全体に黒く残っているのが冬の強力汚れです.. 
DSC09961.jpg
撥水状態も良好! コーティング表面に色々な汚れが付着すると通常の洗車では取れなくなり,撥水しなくなったりすることもありますが,その時は市販の撥水剤を使用することのないように! 表面の汚れを正しく処理すると大抵 撥水は復活します。まずは ご相談下さいね。 
DSC09973.jpg
セラミツクプロ9Hは 過酷な北陸富山の冬の汚れもしっかりガード! 色鮮やかな白を維持してくれています。 
DSC09992.jpg
DSC09983.jpg
DSC09981.jpg
DSC09991.jpg
汚れたら洗う..これが お車をきれいにする秘訣です。取れない汚れがあったり,撥水が弱くなった,しなくなったという時は まずご相談下さい。

今日のオマケ 屋外保管のお車は こんなところにも汚れが溜まります。勿論 給油口やドア内もコーティングを施工してありますので,洗車時は こんなところも洗ってあげて下さいね

DSC09978.jpg
洗うだけで簡単にきれいになるのは 言うまでもないことです
DSC09980.jpg

今年の冬,最強の寒波襲来!

2016/01/24

今年 最強の寒波襲来,北陸から西日本にかけて大変な一日となりました。昨夜から風は それなりに吹いていましたが,朝までの積雪は10センチ程度..出勤時には お日様も顔を出し気持ちの良い日曜日の営業開始?と思ったのもつかの間..あっという間に吹雪,ほぼホワイトアウト状態,せっかく除雪が終わった店の前も再び真っ白に雪化粧,更には道路への出入り口を大型除雪車が通り,雪の山の置き土産...雪の塊で山になった出入り口をブツブツ言いながら?再び除雪し始めると 3台目の除雪車のショベルが その雪山をひとかき,こんなこともあるんだと心から感謝...それでも今日一日で腕,肩等々に痛み,明日もあるのに大丈夫かな??... 

朝は青空も見え,日差しもある穏やかな始まりだったのですが... 
DSC00011.jpg
DSC00012.jpg
DSC00007.jpg
今年の冬 初めての除雪に汗していましたが... 
DSC00016.jpg
DSC00019.jpg
あっという間に天気は急変... 
DSC00045.jpg
DSC00046.jpg
DSC00043.jpg
お店の入口もきれいに除雪,お客様の受け入れ準備OK! だったのが... 
DSC00023.jpg
除雪車二台が続けさまに通り,店の出入り口は固い雪の塊の山に... 
DSC00060.jpg
DSC00065.jpg
DSC00067.jpg
今回は三台目に通った除雪車がショベルで,親切な運転手さんが サッとひとかき!その山をどかしてくれました。初めてのことで 感謝,感謝... 
日中の猛吹雪,ホワイトアウト状態がウソのように収まった夕方,結果として店の入口は両サイドに雪の山となりました。そして 道路は圧雪,凍結でツルッツル...みなさんお車の運転,くれぐれも気を付けて下さいねー。  
DSC00093.jpg
DSC00095.jpgDSC00090.jpgDSC00099.jpg
そして 今日から入庫いただくお車も無事到着,二台とも少々遠方からのご来店なので心配していましたが大丈夫でした。明日から しっかり作業させていただきますので楽しみにお待ちくださいね。 
DSC00084.jpg
DSC00083.jpg
猛吹雪が作り出した芸術? みがき工房のお店の入口のドアは雪の結晶で飾られていました... 
DSC00078.jpg
DSC00079.jpg

一年で一番ゆとりの持てる月?

2016/01/23

今週は 大阪での講習会もあり,あっという間に週末を向かえてしまいました。週前半の留守の間は スタッフが頑張ってくれました。(降雪 除雪もあり本当に大変だったと思います..) 閑散期と言われる北陸富山県の1月ですが,なんだかんだ?とコーティングの施工が続きます。新車あり,経年車あり...本来は一年の中で一番ゆとりを持って仕事が出来る月が今月でもある訳なのですが?(仕事があることに感謝,感謝です...)

作業も大切ですが,昨年一年の振り返りと今年の展望(計画)も この時期に行っています。昨年は どの商品が売れたか(お客様に喜んでいただけたか?),また 今年新たに取り扱っていく商品の取り組みは? etc... そんなことをしているうちに2月となり,雪の解け具合(ふり方)によっての春の訪れとともに 北陸富山県の嵐の春商戦へと突入していくのです

スタッフが奮闘,コーティング完成,納車待ちのお車が並んでいます... 
DSC09927.jpg
新車は塗装状態の診断ののち,状態に応じた塗装肌調整を行っています。あくまでも新車塗装を削る,熱をかけて鏡面仕上げに仕上げるというような 塗装を傷めることはしていません。 
DSC09920.jpg
DSC09921.jpg
DSC09918.jpg
DSC09916.jpg
経年車は新車から見ると どうしても塗装が傷んでいます。シミやキズの付着も多く下地処理に時間を要します。
DSC09906.jpgDSC09911.jpg
DSC09909.jpg
DSC09913.jpg
傷んだ塗装に極力負担を与えず(削らず)にきれいにしていく,ここ数年 ポリッシャー等道具の変革で 「磨き」も大きく変わってきています。よいポリッシャーが出てきても それを使いこなせることとは別問題で,全国に何万(何人いるんだろうか,車を磨くということをしている人たちは??) 多くの人たちが試行錯誤して,自分の磨き技術を高めることに日々努力しています。その努力が報われるのは 施工していただいたお車を見た時のオーナーさんの笑顔が見られた時.. 全てはお客様に喜んでいただけた時なのです
DSC09912.jpg
そんなオーナーさんに喜んでいただけるコーティングの仕上がりを常に追い求め作業させていただいています。今回の出来はどうでしょうかー?

冬らしくなってきました..

2016/01/22

朝の冷え込みも厳しく ようやく北陸富山県らしくなってきました。が 雪の方は思ったほど降らなくて(よかったです..) 通勤等にも支障はないようです。が こんな景色の中,お店へと向かっています。冬道は 油断禁物! なんですよ...
DSC09895.jpg
DSC09897.jpg
DSC09905.jpg
そんな寒い季節にもコーティングの施工の入庫が続きます,そんな今日のご紹介は?
DSC00291.jpg
DSC00292.jpg
鮮やかな青,この新車の青が塗装肌調整でどう変わるのでしょうか?
DSC00336.jpg
塗装状態をチェックののち新車塗装肌調整を行います。

DSC00298.jpg
DSC00302.jpg
ぼんやり映っていた照明がクッキリとしてきました。何より深い青に変わったのは気のせいでしょうか? いえ 気のせいではありません,塗装の肌調整で明らかに変わりました。と言っても新車塗装を強制的に映りのよい鏡面加工するのではありません。熱をかけてゆず肌を強制的に鏡面加工するのは塗装にとって けしてよいことではありませんので..
DSC00337.jpg
DSC00338.jpg
この時期 コーティングを塗り込んだ後の乾燥は これに頼ります。常温の自然乾燥では十分な仕上がりにならない場合もあります?
DSC00303.jpg
DSC00312.jpg
DSC00305.jpg
厳しい北陸富山の冬,そんな季節にも新車をご購入される方は沢山いらっしゃいます。こんな厳しい環境だからコーティングが必要でもあるかと..
DSC00327.jpg
DSC00323.jpg
DSC00333.jpg
DSC00328.jpg
DSC00340.jpg
定休日を挟んで3日間も留守にしてしまい,留守番をしてくれたスタッフには負担をかけてしまいましたが しっかりと予定をこなしていてくれました(感謝 感謝) このお車のお客様ではありませんでしたが,セラミックプロ9Hの初回メンテナンスでご来店のオーナー様から またまた美味しい差し入れを..ありがとうございます。(今年もやせられそうにありません??)留守にして申し訳なかったです。
DSC00345.jpg

大阪へ行ってきました!

2016/01/21

2016年新春早々 セラミックプロ9H講習会が開催されました。二日間に渡って新規加盟店,既存加盟店が一緒に講習を受けるという新たな形,既存加盟店は今まで施工した経験の中から,更なる仕上がり向上のための施工技術の再確認,そしてお互いに意見交換! 新規加盟店は 講師であるカーメイクアートプロの中さんだけではなく既存加盟店さんのみなさんからも指導,アドバイスしてもらえる..本当に中身の濃い講習となりました。事前に聞いていた以上のみなさんが集まり,新たな出会い 再会等々..心から来てよかった,感謝 感謝です。 
DSC09812.jpg
DSC09827.jpg
今回参加メンバー,カーメイクアートプロスタッフさんでの集合写真! コーティングのプロ集団の顔ぶれでもあります。  
DSC09826.jpg
施工技術だけではなく,施工環境も万全に整えているカーメイクアートプロのブース.. 羨ましい設備です…
DSC09814.jpg
DSC09811.jpg
DSC09813.jpg
曖昧な施工技術での施工では完璧に仕上げることができないセラミックプロ9H,講習の中の作業に妥協はありません。 そんなシビアな講習を終えた夜は? 
DSC09847.jpg
DSC09848.jpg
食い倒れの街, 夜の大阪を満喫! 本場のたこ焼きは超旨かったです… 
DSC09836.jpg
DSC09837.jpg
DSC09839.jpg
DSC09840.jpg
DSC09842.jpg
DSC09844.jpg
DSC09845.jpg
ユニバーサルスタジオのある街大阪はこんな電車も走っています…  
DSC09832.jpg
DSC09830.jpg
DSC09829.jpg
DSC09828.jpg
講習二日目の朝,北陸富山へ向けた特急電車のサンダーバードが強風のためほぼ全面運休と予期せぬ冬の嵐の洗礼を受け帰れなくなるというトラブルが起き,もう一泊ということになったのもいい経験?になりました。  
DSC09890.jpg
DSC09889.jpg
DSC09888.jpg
3日ぶりのみがき工房高岡,今冬はじめての雪が積もっています。留守を守ってくれたスタッフに改めて感謝,除雪も含めお疲れ様でした。 

冬の汚れ, ご注意ください…

2016/01/16

今年3回目の週末がやってきました。昨日から2016東京オートサロンが始まっております。D-PROもブースを出しており,行きたかったのですが別の予定があり今年も断念.. 2017年こそと 早来年のお話し..(鬼が笑う??) 

2016年,みがき工房高岡も ぼちぼちエンジンがかかってきました。前にも書いたように1月は どちらかというと閑散期? 昨年の振り返りや新しい年の計画,企画等々慣れぬデスクワークをやる日々が多いのですが,早くも3月に向けてのお問い合わせ,ご予約が増えてきました。北陸富山県は雪が多いせいか(今年は ほとんど降っておりませんが..) 春に向けて お車をご購入,また お手入れも暖かくなる春に向けて ということで3~4月にお仕事が集中してしまいます。早ければ2月早々から 春の商戦スタートとなります。今年は どんな春になるのでしょうか? 

さて 今日は北陸富山県の厳しい冬のお車の汚れについて ご紹介したいと思います。下の画像のお車,コーティング施工車ですが水をかけても ほぼ親水状態?水の切れた所が白くなっているのは塩カリ等 冬の北陸道を走行した証です?
DSC09759.jpg
DSC09758.jpg
撥水タイプのコーティングがかかっているのに,ほぼ親水状態 水はベターっと流れています。そんな状態を当店お勧めの洗車用洗剤で洗ってみると?  
DSC09760.jpg
半分だけ洗ってみると,左半分は撥水が復活です。右半分の親水状態と両極です…
DSC09764.jpg
水が ほぼ切れた状態でボンネットの状態を見ると 左半分に比べ右半分は白くなっているのが お分かりになるでしょうか? これが撥水しなくなった原因,北陸富山県の冬の汚れなのです。 
DSC09763.jpg
コーティング施工車ですから,こんな汚れも洗うだけで簡単に取れてしまいます。が,洗わず放置していると汚れの付着がひどくなっていくので洗車することは不可欠なこととなります。「冬場は 寒いから..洗ってもすぐ汚れるから」と洗車が疎かになりやすい季節でもあります。こんな大変な汚れだからこそ定期的な洗車が必要となるんですねー,鉄粉の付着が多いのも要注意です。  
右半分も洗ってしまいます..
DSC09772.jpg
ただ水洗いするよりも,色々な汚れを取り除いてくれる 当店お勧めの洗剤で洗う方が確実に汚れを落とせます。水をかけ洗剤を流すと..
DSC09773.jpg
ベターっと親水状態だったボンネットに輝きと水弾きが戻ってきました!
DSC09777.jpg
どんなに良いコーティングが施工してあっても過信してはいけません。コーティングは塗装を保護してくれる能力が高いのですが,特に汚れる条件の悪い冬から春にかけては 塩カリ,鉄粉,黄砂,花粉,酸性雨(雪)といった北陸富山県特有の冬の汚れに対し,汚れたら洗う..定期的に洗うということが お車をキレイにする秘訣となるのは言うまでもないです。 このお車も入庫時とは 行ってくるほど?の違いのお車となりました…
DSC09784.jpg
DSC09782.jpg
DSC09781.jpg

冷たい雨..でも雪は降りません…

2016/01/13

定休日明けの今日は久しぶりに霜が降りており,放射冷却現象で寒い朝となりました。が,相変わらず雪は降りません。日中は冷たい雨が降り続く..そんな一日でした。 

さて 一昨日の続きで,昨年施工させていただいたのに未紹介..そんなお車のご紹介の第二弾,このお車です。 
DSC08480.jpg
新車でご購入時にコーティングを施工されていたのですが,セラミックプロ9Hに ご興味を持たれて最初はアルミホイールへ施工,その結果を見て お車も施工させていただきました。 
DSC08506.jpg
DSC07842.jpg
DSC07841.jpg
DSC07829.jpg
DSC07827.jpg
DSC07816.jpg
新車購入から一年少々経過,塗装の状態を確認後の下地処理(磨き)となります..
DSC07836.jpg
DSC07838.jpg
再び新車の輝きへ, いえ それ以上..新車を超えた輝きへ! やはり 塗装への負担を最小限に抑える磨き工法で ベストな状態に仕上げていきます。 
DSC08499.jpg
DSC08498.jpg
下地処理を終えた塗装に脱脂後 ナノポリッシュを下地塗り,そして9Hの塗り込みです。何層にも重ねることで艶,輝き 保護力が大きく変わっていくのがセラミックプロ9Hです。9Hの乾燥後,もう一つのコート剤LIGHTをトップコートとして塗り込み完成となります。  
DSC07885.jpg
DSC07877.jpg
DSC07903.jpg
DSC07866.jpg
DSC08771.jpg
DSC08767.jpg
十分な乾燥工程を重ねた後の洗車..水が気持ちよく弾きます。ただ弾くのではなく汚れを寄せ付けないのは言うまでもありません...
DSC04665.jpg
DSC04658.jpg
DSC04651.jpg
セラミックプロ9Hの完成です。今まで悩んでいたという 鉄粉の付着が極端に少なくなり,虫の付着等も簡単に洗い落とせるという その後のご感想をいただきました 

勿論 定期的な洗車は不可欠です。北陸特有の冬場の融雪剤,融雪装置の鉄分を含んだ水,春先の黄砂,花粉,一年を通した酸性雨等々 お車を取り巻く環境は悪くなるばかりです。そんな中でお車をしっかり保護できるコーティングを! 走行条件,保管条件,お手入れ(洗車)のやり方,回数等で状態は変わりますが,セラミックプロ9Hは今までのコーティングとは明らかに異なる頼りになる商品です。
DSC07950.jpg
DSC04669.jpg
DSC07924.jpg
DSC07922.jpg
DSC07943.jpg
DSC07933.jpg

3連休いかがお過ごしですか?

2016/01/11

年末年始のお休みが明けたばかりですが世間は またも3連休..みなさんいかがお過ごしですか?新年会等でお酒を飲む機会が多いのではないでしょうか。さて 今年の冬は本当に雪がありません。これだけ 雪がまったくないといった年末年始は ほぼ記憶にありません?

山間部にもほとんどない状態ですので富山県内のスキー場も営業に支障が出て沢山の方が困っているのではないでしょうか?今日現在の積雪が30~60㎝程度,滑走不能 一部滑走可能 一件だけ大部分滑走可能といった異常事態..通常なら2~3mの積雪,今年いかに雪が降っていないかということが一目瞭然です...

最高気温の方も元旦から10℃以上が続き,7日くらいから一桁の7℃台..今日久々に5℃台まで下がり雪が舞っています。さすがに今週の天気予報は雪マークが並んでいるのですが どうなることでしょうか? さてブログですが,昨年施工していただいて未紹介のお車を取り上げさせていただきます。まず今日のご紹介は...   
DSC00385.jpg
春先に施工させていただいた,新車ご購入から約一年経過したこのお車,セラミックプロ9Hを選んでいただきました。
DSC00568.jpg
DSC00567.jpg
塗装状態の確認,状態(症状)によってポリッシャー,バフ,コンパウンドをチョイス!新車も経年車も塗装状態に応じて最小限の負担で 最大限の輝きへ..下地処理(磨き)が美しいお車への最重要ポイントとなります。 
DSC00477.jpg
DSC00481.jpg
DSC00482.jpg
DSC00497.jpg
DSC00498.jpg
DSC00505.jpg
DSC00504.jpg
塗装がベストな状態に仕上がると いよいよコーティング剤の塗り込みです。層を重ねるごとに艶も保護力もアップするセラミックプロ9H! 慎重に塗り込みを重ねていきます... 
DSC00486.jpg
DSC00615.jpg
コート剤を塗り込み乾燥工程へ...中赤外線ヒーターを使用し均一に乾燥していきます... 
DSC00710.jpg
DSC00718.jpgDSC00708.jpg
DSC00696.jpg
DSC00770.jpg
DSC00756.jpg
DSC00754.jpg
DSC00752.jpg
DSC00742.jpg
持てる技術を駆使して,手間暇を惜しまず仕上げる..一台,一台心を込めて施工させていただいております 新車時を超えたより鮮やかな輝き,艶へ セラミックプロ9Hの完成です 
DSC00763.jpg
DSC00762.jpg
DSC00767.jpg
DSC00766.jpg