みがき工房高岡の今日

時代についていけるでしょうか?

2022/12/10

初雪もまだ..の2022年の師走も二週目の週末を迎えました。今年の冬はどうなるのでしょうか?雪のこともそうですが 一向に衰えない新型コロナ感染者,更にはインフルエンザの流行と心配は尽きません.. みなさん くれぐれもお気を付け下さい。
今日のご紹介は 動かすのがドキドキの慣れない電気自動車..  こういうお車が普通になるのでしょうが 実際運転して動かしてみるのは緊張しますね…

寒くなってきました…

2022/12/09

12月に入り早9日経過..大分寒くなってきましたが 初雪はまだ.. 来週早々には雪の予報も(14日)皆さんにご利用いただく代車は 先月スタッドレス装着済… 家族の車もOK! 残るはマイカーなのですが?
さて 今日のご紹介は 発表されたばかりの新型車,発売は2023年4月からとのこと.. ディラーさんの試乗車へのコーティング施工となります。一足先に新しいお車が見られるのも このお仕事の役得かと…

勤労感謝の日…

2022/11/23

今日は 勤労感謝の祭日です,コロナ過の中 普通に働けることを感謝しながらお仕事に励んでおります。11月も残すところ あと一週間,雪の便りはまだのようですが あっという間に師走となりそうです。今日のご紹介は お乗り換えの度にご依頼いただくオーナー様のこのお車..ボディのコーティングから 下回りの防錆処理ホイールコートまで いつも本当にありがとうございます。

今回もコーティングは セラミックプロ9H.. ずっと お気に入りの商品です。鮮やかな青が 更に深い青へと変わります…

厳しい冬の塩カリによる下回りの錆から お車を守るアンダーガード.. 一度施工すれば 5~10年と長期に渡っての防錆効果が期待できます。勿論 錆の無い新車時の施工がお薦めです。

もうすぐ冬…

2022/11/12

11月に突入も あっという間に12日となりました。今年の冬も寒さが厳しいとか? 雪が沢山降らないでほしいと切に願っています.. 一向に落ち着かない新型コロナ感染,第8波の感染拡大が心配されていますが どうなっていくのでしょうか?
そんなコロナ過の中 色々と影響を受けていますが ほぼ通常モードで仕事が出来ることに心から感謝です。

秋晴..

2022/11/10

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。暖房を使用している方もいらっしゃるのではないでしょうか?今日も快晴,気持ちのいい一日になりそうです。本日のご紹介は 新車のうちに ということで ボディのコーティングと下回りの防錆処理をご依頼いただいたこのお車です。

次は 400,年後?

2022/11/09

昨夜の皆既月食をご覧になった方も多いのではないでしょうか? 皆既月食と惑星食(天王星食)が同時に見られるのは なんと442年ぶりで 次に見られるのも400年後とか? 頑張ってみましたが いい写真は取れませんでした。が 最初 雲に覆われて見られなかったのが 見られただけでもラッキーでした。 ちなみに 次の皆既月食が見られるのは三年後の3月14日とのことです…

いつもと違う?

2022/11/08

少し前の作業風景ですが,いつもと違います? そうです,今回の磨いているものはタイヤが付いておりません… 久々の船舶の磨きとコーティングの施工です。船舶は 車とは塗装が異なりますが 汚れた(傷んだ)状態をきれいにするのは同じこと,形状と大きさに四苦八苦しながら楽しませていただきました。きれいになった船体にコーティングを施すと新艇のように輝きが蘇りました。

最高のマラソン日和…

2022/11/07

二カ月弱のブログのお休みをいただきました? 忙しいということよりも書き込むという意思が薄れていくことで疎かになってしまうようです…  久しぶりの書き込みも気分転換のこの景色から, 昨日 開催された2022年富山マラソンを海王丸パークまで応援(知人の)に! 沿道での応援は控えて.とのことでしたが 沿道には沢山の人々が.. 県内外から 42.195キロのフルマラソンには 約14,000人の参加があったそうです。天気にも恵まれ おまけに?総帆展帆された海王丸を見ることが出来ました。マラソンのコースとなっている新湊大橋の上からの眺めも ランナーのみなさんへの良い贈り物になっているようです…

休みはノンビリしたいものです…

2022/09/10

定休日 久しぶりに山を見に出かけました。この日のスケジュールは 朝一で運転免許の更新(おかげさまでゴールドです) せっかく富山市まで来たので呉羽山から立山を展望..この日は日本海を台風通過ということで風が強かった(たいした被害がなく良かったです) そののち メガネのお店で目のチェック! 散髪と昼食をとる間もなく一日が終わってしまいました。休みに用事をあつめすぎるのはダメですね,ゆったりと過ごしたいものです… 先週9月6日火曜の定休日の一日でした。

秋らしく…

2022/09/10

今日9月10日は中秋の名月が満月で見られる?はずが 空は厚い雲に覆われてしまい.. 今夜は見られるか微妙な空模様です。 9月に突入 一気に涼しくなりました。涼しくなった分 作業していても汗のかきかた,水分の取り方が大きく変わってきました。そんな季節の移り変わりを感じながら今日も お仕事に励みます…