コーティングメンテナンス
寒~い一日…
定休日明けの今日は 風の強い寒い日となりました。ルーフに雪を載せてご来店される車も見られましたが みがき工房のある高岡市は まだ積雪は有りません。今週から来週にかけて雪の予報が出ていますが どうなるでしょうか?
さて 本日のご紹介は 新車時に施工していただいて3年経過のお車,定期的にメンテナンスを受けていただいていますが キレイです.. 保管,走行,日頃のお手入れ条件にもよりますが綺麗さを維持していただきたいものです。最近 水弾きが,艶が今一つとお感じになったら 早めにご相談下さいね。
定期的にメンテナンスを..
コーティング施工させていただいて2年経過..更に毎年 メンテナンスを受けていただいております。コーティング施工後は 運転条件,保管条件,定期的な洗車実施の有無といった条件により お車の状態は大きく変わります。普段のお手入れ(洗車)をしっかり行っている上に 定期的にメンテナンスに出されるお車… 見事なくらい いい状態を維持している方が多いです…
一年経過…
コーティングを施工していただいて約1年,メンテナンスにご入庫いただきました。 「2~3週間に一度洗車するよう心掛けた」のお言葉通り見事にきれいさを維持されておられました。それでも一年分の付着した汚れを取り除く.. それが出来るのがコーティングメンテナンスなのです。コーティングの上に付着した汚れを落してやることによって再び新車の輝きを取り戻します。引取に来店されたオーナーさんに「やはり違う..メンテナンスに出してよかった」と最高のお言葉に流れた汗と疲労もどこかへ飛んでいきました
今日も朝から日差しが強く 全国的には40℃を超えるところもあるとか?夜もエアコンなしでは眠れない状況?みなさん くれぐれも体調管理に気をつけて下さいね。 猛暑と並行して 新型コロナ感染が尋常ではありません。富山県,昨日も1221人と軽く千人超え.. 1221人中 10歳未満が215名 全体の17.6% 40歳代までが934名 全体の76.5% これだけ感染者がでているのに 身の回りから感染者の話が まったく出てこないのも不思議?です。
良い天気が続きます…
連日のいい天気,一気に春へ加速しそうな気配です? PM2.5 花粉 黄砂が春に目掛けて飛び交うのもこの季節では当たり前.. 冬の汚れを落せぬまま更にお車にダメージを与えないようにしたいものですね。今日のご紹介は 昨年コーティング施工のこのお車, 冬の間は冬眠?されていたとのことで 当然 冬の汚れ,傷みはありません。
コーティング施工のその後…
本日も雪は降らず.. 残念ではなく嬉しい感想です。スキーもしなくなって長く経つのでスキー場の積雪も興味なく, ウインタースポーツをしない人にすれば 雪は単なる厄介なもの? そうなっている自分が少し寂しい??
さて 今日のご紹介は 新車でコーティングを施工して3年少々経過のお車,洗車が好きというこのオーナーさん 定期的にご自分で洗車実施,更には毎年メンテナンスを受けていただいておりますので お車の状態は きときと?きれいな状態を維持していただいているのは本当に嬉ししいです。
コーテイングを掛けたら 何もしなくていい(もちろん洗車も不要) とおおきな勘違いをされている方が まれにいらっしゃいます。屋内に保管して飾っておくならともかく(それでもホコリをかぶり汚れます) 雨や雪が降り 炎天下や色々な環境の中を走るお車は当然汚れます。雪国の富山県は 冬場の塩カリ,融雪の地下水等 更に過酷な条件で使用されます。
そんなあらゆる汚れから お車の塗装を守ってくれるのがコーティングなのです。勿論 汚れたら洗う,ワックスなどを掛けなくても 基本的に洗車だけでお車のきれいさを維持できる,それがコーティングなのです。黄砂 花粉 酸性雨の自然からの塗装を傷める要因も年々厳しくなる一方です。通常の洗車で取り切れない汚れを落す これが出来るのがメンテナンスなのです。洗車で取れないシミがついた,水弾きが悪くなった.. とお感じになったら早めに御相談下さいね。
美しさの維持…
新車ご購入,購入時にコーティング施工 そのコーティングに疑問を持たれ 当店で再施工… まず 新車塗装肌調整で光沢,艶が大きく変わりました。そんなコーティング施工から早5年が経過致しました。 このお車は 年一回のメンテナンスを毎年実施,そのほかにも ご自分で洗えない時は洗車もご依頼いただき,普段のご自分のご努力も大きいですが いまだに新車同様の輝きを維持されています。 走行や保管,お手入れ(洗車)のやり方,サイクルにもよりますが 見事な美しさの維持です。
コーティングを施工して まったくメンテナンスを受けられず 1~2年で水弾きも艶もなくなり,シミの付着が酷くなり お車にも興味がなくなる… そんなパターンのお話をよく伺います。 コーティングを施工しても定期的な洗車は不可欠です。そして 特に冬から春先の汚れ 塩カリ,黄砂花粉等をいかに付かないようにお手入れするか? 一番汚れる時期が 寒さや天候によって一番お手入れできない時期にもなります。
良いコーティングは コンパウンドなとで擦ったりしない限り簡単に落ちることはありません。先に書いた汚れ(塩カリ,黄砂花粉等)が シミとなり塗装を傷め 艶や水弾きまで奪っていきます。その汚れは 通常の洗車では 取れなくなっていきます。 そんなコーティングの上に付いた汚れを落すのがメンテナンスです。メンテナンスで 艶も水弾きも元に戻ることも多いです。お車が艶や水弾きが悪くなった.. 洗車してもシミや汚れが取れない.. そんな時は 迷わずご相談下さい,
異常に気づいたら早めの対応が良い結果が得られます。
この季節ならではの産物?
このところ大陸からの不要な贈り物? 黄砂の飛来が激しいようです。雨が上がるとお車が信じられないような泥汚れ.. 今年は特にひどいようです。 そんな黄砂と別に 春先(2~3月)は花粉も飛んできます。この花粉が曲者.. 放置しておくとシミが取れなくなるので要注意です。
洗車しても ご覧の通り,全く取れません。ネットで調べたら色々と出ていますが 花粉は熱を加えて処理するのが通例です。が 放置しておくと簡単に取れなくなるので要注意! 冬場の塩カリ,春先の黄砂,花粉.. 汚れたら すぐに洗うことが大切です。
今年の冬の贈り物?
あっという間に春が来て,ゴールデンウィークも終ってしまいました。一ヵ月半以上のご無沙汰です.. ブログの書き込み方も忘れかかるくらいのご無沙汰となってしまいました。とにかく 作業に集中させていただきました.気が付けば5月といった感じで 今年は花見の余裕もなく櫻は車上からしか見ておりません。もう 新緑が鮮やかな季節になっております。
豪雪だった今年の冬,お車もいろいろな傷みが発生しています。圧倒的に多いのが お車への鉄粉の付着,数多くのご相談をいただいております。塗装が 錆びてしまったと勘違いするくらい ボディに付いた鉄粉は錆びていきます。実際は 塗装が錆びるまでのダメージはないのですが 白いお車等は 見た目が大変なことになっています…
ご覧の通り,塗装が錆びてしまったと勘違いするほど大粒な鉄粉の付着, 鉄粉の付着と共に塩カリ,黄砂,花粉等の汚れも付いており.お車は輝きを失い 水弾きもなくなってしまっています。通常の水洗いやシャンプー洗いでは落ちない頑固な汚れとなっています。
鉄粉の除去と共に冬の汚れを落してやると水弾きと艶が復活です。ベターとしか流れなかった水が気持ちよく弾いています。しっかりした(良い)コーティングは 簡単に落ちたりしません。コーティングの上に付いた汚れが 水弾きや艶を悪くしていき,取れないシミの付着に変わっていきます。水弾きや艶が悪い,洗ってもシミが取れない場合は 早めに御相談下さい。
半影月食?
11月の満月は ビーバームーンと呼ばれるらしい? また 今夜の月は半影月食という現象がみられるとのこと..世の中 まだまだ知らないことが山ほどありそうです。半影月食 知りませんでした.. 月が欠けて見えるのではなく,一部がグラデーションのように少し暗くなった状態に見えるらしく? 最大の時間帯 18:43頃を見てみましたが よくわかりませんでした。とにかく 今日の天気では太平洋側しか見られないとのことだったので 日本海側の北陸富山で見られたのは 超ラッキー..そんな11月最後の日の夜でした。
毎年 この時期にお手入れさせていただいております。スタッドレスの履き替えを含めてなのですが,ボディだけではなく アルミホイール夏冬両方共に ホイルコート施工,その後のお手入れと.. 今年は11月の初雪はありませんでしたが,もう スタッドレスは 装着しておいた方が良いかと思われます。
新車ご購入のたびに お世話させていただいております。(いつもありがとうございます)セラミックプロ9H施工から早2年が経過..相変わらずの新車時と変わらない輝き,大切にお乗りいただいています..
食欲の秋,美味しい季節ですが..
秋の3連休が終わりました。GO TOの3連休,我慢の3連休 どちらをお過ごしされたでしょうか? お仕事の3連休の方は お疲れさまでした。先々週,先週 那谷寺,婦中ふるさと自然公園と出かけ 見事な紅葉を満喫させていただいていますが 何か物足りない.. そうです,最近 外食していません。GO TOイートも利用予定なし.. 美味しいものが食べたい.. 贅沢でしょうか? 必然的に増えている家での食事,工夫を重ね毎日美味しいものを食べさせてくれる妻には感謝あるのみです。 でも 外食したい...
コーティングを施工させていただいて メンテナンスに来店されるお客様が増えています。いろいろな条件下で使われる愛車,一年に一回 汚れや傷みを取り除いてあげたいものです。いい状態をキープされているお車を見るたびに 心ウキウキです..