CERAMIC PRO 9H
5月も半分過ぎました..
いまだかつて経験の無い外出自粛 STAYHOMEという異様なゴールデンウイークで始まった2020年の5月も半分過ぎてしまいました。お仕事の方は それほど大きな影響も受けず,静かに作業をさせていただいております。飲食業界の方々から見れば 幸せな方だと思います。 というか 早く外食したい,出かけたいという気持ちが強いです。普通なことが出来ない.. 文章を書きだせば どうしても出てくる新型コロナウィルスの話題..本当に早期の終息を願うばかりです...
新車のご購入..お車の購入に関しては そう簡単に予定を変えられるものでもありません,車を選んで契約,数か月の納期を待ちながらのご購入になるかと..そんな待ちわびて納車となったお車のコーティングをさせていただいているのですから 本当にありがたいことです..
新型コロナウィルスに負けない…
2020年 ゴールデンウイーク明けの今月も 新型コロナウィルスの影響を感じられないほどのお問い合わせが寄せられております。勿論 施工やメンテナンスでご来店いただいてもおります。流石に みなさんマスク100%着用でのご来店となります… 仕事や家庭に様々な影響を受けているお話も伺います。当店も 徹底して手洗い,殺菌,換気,マスク着用を心がけております。 こんな中で普通に仕事が出来ることに心から感謝しながら毎日を過ごしておまりす。
春先,新車の入庫が多いのも 雪国 北陸富山の特徴かと?3~4月は 深夜まで頑張っている同業者の方も多いです。お預かりしたお車をよりキレイに仕上げてお返しする… そんな作業に妥協はなく,お客様の笑顔がご褒美のこの仕事に従事するみなさんの考えは 皆変わらないようです。今回のお車も ボディのコーティング セラミックプロ9Hと下回りの防錆処理3Sアンタ゜ーガードを施工させていただきました。
GWいかがお過ごしでしょうか?
いつもの五月晴れ,5月らしい爽やかな青空,風,新緑…なのに出かけることはタブー,STAY HOMEな2020年のGW,みなさんいかがお過ごしでしょうか? 3月 新型コロナウィルス感染者ゼロだった富山県も 一昨日(5/2)現在212名の感染者と一か月少々で 全国でも上位に入る状態に..全国に出された緊急事態宣言は更に延長の模様? 普通の生活に戻れるのはいつのことやら? それでも 今年の3~4月は 普通にお仕事させていただきました(感謝,感謝)
4月末,GWのお休み突入前にお引き渡しさせていただきました。何台ものお車をお世話させていただいているこのオーナーさん,今回は差し入れまでいただき 感謝の言葉しか出てきません,本当にありがとうございました。
4月もあとわずかです..
4月23日,いつもの年であれば もうすぐゴールデンウィークということで 休みをどうしようか?何処へ出かけようか?とウキウキする時期なのですが,今年は淋しいGWとなりそうです。 新型コロナウィルス..これが落ち着かなくては外へ出ることすら考えなければならない状態.. 今日も 感染者の発生はとどまることはありません。そんな新型ウィルスから自分を守るのは 健康な体と免疫力に頼るしかなさそうです。 そんな時期にお世話(施工)させていただいた貴重なお車のご紹介となります。
新車ご購入ということで 2台目のご依頼となります,本当にありがとうございます。今回はボディのコーティングから下回りの防錆処理まで.. 今日はボディのコーティングをまずご紹介,次回に下回りの防錆処理,ホイルコートの施工をご紹介させていただきます。
一か月以上のご無沙汰です…
今年も桜は綺麗に咲きました。しかし いつもの春とは大違いのとんでもない春の訪れとなりました... 春先の繁忙期はいつもの通り? 先月半ばから 作業に追われた忙しさから今日までの一か月以上をご無沙汰してしまいました。
先月の今頃 富山県は 新型コロナウィルス感染者ゼロの県でした。が 3月30日の一人目の感染者発生からあっという間に100人超え,今では福井県も抜き137名(今日現在)というスピード感染広まり.. ゼロだった頃の感染者の少なかった他県の現在 岩手県ゼロ 鳥取県3名 徳島県5名 鹿児島県10名 島根県16名といった状況です。何の差で こんなに感染者の増え方に差がついたのだろうか?
マスク,アルコール洗浄液は どこにも売っておらず手に入らない..防護服や手袋も品薄(品切れ)こんな状態はいつまで続くのでしょうか? 必要なものがなくて どう感染を防げというのでしょうか?感染防止は 人との接触を避けることのみ.. 東京オリンピック開催の華々しい年となるはずだった2020年,生まれて初めて経験する最悪な年となりそうです...
そんな中でも 感染ということに細心の注意を払いながら仕事をさせていただいています。先月からの作業を少しづつご紹介させていただきます。 こんな状況でも仕事があり,させていただける.. 心から感謝です..
あれから9年….
3月11日の午後を迎えました,2011年の震災から9年の年月が経過したんですね.. 大変な出来事が起こったこの年の秋(10月末)に みがき工房高岡はオープンさせていただきました。あっという間の9年間でしたが 災害にもあわず平穏に仕事が出来,普通に生活出来る…この 当たり前のことがなんとありがたいことかと改めて感謝しながら日々を過ごしたいと思います。震災から9年経過した2020年は 新型コロナウィルス感染という新たな問題が発生,世界中に広まりこの先どうなるのか不透明です? 早く治まりますことを心から願います…
3月 北陸富山にも春が訪れようとしています。というか 今年は雪が降らず冬らしさに欠けた年となりました。風情的に言えば淋しい.. しかし生活する上においては 除雪作業の軽減,道路凍結 圧雪による渋滞 事故の発生等が少なかったので暮らしやすい冬でした。早い方は 早々にスタッドレスタイヤを外して夏タイヤに変えていらっしゃるようで.. さあ 来るべき春に向けて作業に集中させていただきます。
一気に加速しそうです..
今日もいい天気です。この暖かさが続くと桜の開花も早まるのではないでしょうか? いつもの3月であれば春に向けて何もかもが待ち遠しい季節なのですが,今年は 新型ウィルス感染問題が重くるしい春の訪れに変えようとしています? 現状では 何処へも出かけられない… なんと寂しいことでしょうか.. いつまで続くのやら見当がつきません? 新型ウィルスに負けないよう うがい,手洗いの励行,そして 自分の健康を保つということが大切なようです。
さて 今日のご紹介は 新型の新車..このお車です。昨年発売の予定が今年になり,待ちわびた方も多いのではないでしょうか?
普通に過ごせるありがたさ…
明日で1月が終わります。2020年新しい年も雪の降らない深刻な暖冬,季節外れな大雨という自然現象から,世界中に感染が広まりつつある新型コロナウィルスによる肺炎問題と明るい話題が少ないです。特に新型ウイルスの感染問題は 東京オリンピックにまで影響するのではという心配も… 新型ウイルスは まだワクチンや薬がないということでマスクの着用,うがい 手洗いといった予防策が大切なようです。最後は人の免疫力に頼るしかなさそうです。みなさんも他人事だと考えず 日々の生活をお過ごし下さい。
いつものことですが 自然現象による災害にもあわず,また元気で仕事が 生活が出来る..こんな普通に過ごせる幸せに 心から感謝です。
2年前に購入されたお車にもお世話させていただきました。今回も前回と同じくセラミックプロ9Hの施工です。お車ご購入のたびに声をかけていただけるお客さが増え本当にありがたいことです。良いコーティングを出来る限りの技術で仕上げる.. 更に磨きをかけていきたいと思います。
今年は雪が降らないせいか? 1月からいろいろな動きが激しいです。新車の入庫もそうですが,お問い合わせ,ご相談,ご予約という動きも慌ただしいです。北陸富山は 冬が明ける3月目掛けて 新車販売の動きが激しくなります。今年の動きは かなり早いという感触です。コーティングをお考えの方は 出来るだけ早めにご相談いただくことをお願い致します。今日を入れてあと2日の1月 ラストスパートです…
セラミックプロ9Hの完成です!
昨年11月に最初のメールでのお問い合わせをいただき,年越えしての新車入庫 そしてボディへのコーテイングから下回りの防錆処理 ホイルコートと昨日 無事作業終了いたしました。オーナーさんのコーティング施工のお店選びも大変かと思われます。 新しいお車ご購入.. いろいろな想いを込めての愛車選び,勿論 安い買い物ではありません。そこへ更にコーティング費用,そんな中で 当店を選んでいただき心より感謝申し上げます。選んでいただいたコーティングは セラミックプロ9H 今回は 層を重ねさせていただきました。
新車も塗装状態を確認の上 最小の負担で磨き上げる新車肌調整.. 新車が 更に深~い艶,新車本来の輝きになっていきます。表面だけではなく ドア内等 細かいところも出来る限り丁寧に仕上げていきます。かかる手間と時間は大変ではあります。が いい仕上がりが オーナーさんの笑顔を呼んで次へとつながっていきます。正しいお手入れで 施工後もきれいになさっている方が多いのも嬉しいことです。
今回は オーナーさんへの納車前に施工させていただき,明日 ディラーさんより納車となります。天気予報は曇り.. なんとか雨は避けられそうです? いい納車日和になることを祈りつつお引き渡しです。長い間お預かりいたしました,今回の施工ありがとうございました。
2019年最後のご紹介です!
2019年最後のご紹介とさせていただきます。新車ご購入から 約2年経過,新車時にコーティング施工していらっしゃるのですが 色々な問題点をクリアーされたく ご相談,施工のご依頼を受けました
まずは 2年間の塗装への傷み(洗車拭きキズ,シミの付着等)を塗装に最小限の負担で磨き上げます。下地処理が終わるとセラミックプロ9Hの下地材を塗り込み 続いて9H,トツプコートと2種類のコート剤を塗り込んで完成となります。乾燥が終わると新車時(それ以上の?)の艶 輝きに変わっていきます...
2019年営業最終日は 快晴というわけにはいきませんでしたが雨にも雪にも降られず 綺麗なままでのお引き取りとなりました。この時期には珍しいことですが お客様の日頃の行いのおかげかと?年末のお忙しい時期に遠方からのご来店ありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。