CERAMIC PRO 9H
再び 寒波襲来?
2月も半分が過ぎました。今日から19日にかけて 再び寒波が来るとのこと.. 今回は どのくらい降るのでしょうか? 穏やかだった1月, 寒波襲来で雪に悩まされた今月.. その先には温かい春が待ち受けています。もうしばらくの辛抱だと思いますが速やかに冬が終わってくれることを願っています…
本日のご紹介は セラミック9H施工から2年4ヵ月経過のお車.. メンテナンスできれいさを維持できていることがわかります。
ひと時の休憩…
朝から まぶしいばかりの日差しを浴びています。最強,最長寒波が明けて 雪はしっかり残っていますが この時期には珍しい?青空が見られます。17日辺りからまた寒波が来るという予報.. 極力降らないことを願うばかりです。さて 今日のご紹介は その寒波の来襲の間に施工させていただいたこのお車です。ボディには セラミックION,窓ガラス全面に撥水コートを施工させていただきました。
完成しました…
雪の方は 一休み? 除雪しなくてもよい朝を迎えられるありがたさをしみじみと.. 朝一番で自宅の除雪を終わらせたのち お店の除雪へと,これが一週間?ほど続いたわけですから 身体の方もダウン寸前.. 今回の寒波は終わったようですが 来週あたりに又来るとか? もう 勘弁してほしいものです。
さて 本日のご紹介は 昨年コーティングさせていただいたお車の夏タイヤのアルミホイールのコーティングてす。春までということでしたが油断したら あっという間に春に.. 輸入車特有のブレーキダストが強烈でしたが ジックリときれいにさせていただきました。
1月最後の日曜日…
早いもので 1月も残り6日間を残すだけ..今月最後の日曜日となった本日も穏やかな日となりそうです? 自宅から見える小矢部市の稲葉山(標高346m)の山頂付近は雪で白くなっていますが平野部は まったく雪がありません。反対側の空には 雲の芸術?が見られ 朝からカメラに収めてみました。
本日のご紹介は 昨日お引き渡しのこのお車です。午前中は快晴だったのですが 午後からは雨が降ったり止んだり.. 何とか無事お引き渡し出来ました。最近 発売されたばかりの新型車,セラミックプロ9Hを施工させていただきました。いつも本当にありがとうございます。
1月らしくない天気…
昨日に引き続いて またまた晴れ..本来なら白い雪とグレーな曇り空の水墨画状態な景色が 今年は青い空を見られるカラーTVのような景色に.. 気温も高く過ごしやすくてありがたいのですが 雪が降る時期にあまりにも降らないのもどうしたものか? そんなことを思いながら今日もお仕事に励ませていただいております。本日のご紹介は セラミックプロ9H施工から1年経過のこのお車のメンテナンスです,お車の状態はどうでしょうか?
コーティング施工から1年経過.. お車の保管状況,使用条件,洗車等のお手入れ状況で 施工時とは変わった状態になります。愛車の水弾きが悪くなった,洗車しても雨ジミが取れない.. この2点が注意信号です,気になったら早めにご相談下さいね。
今日も晴れました…
定休日明けの今日 天気予報は雪?でしたが 青空の見られる快晴となっています.. 思ったほど積雪もたまらず,どちらかと言えば暖冬気味な2025年となっていますが この後はどうなるでしょうか? 本日のご紹介は ボディコーティング,窓ガラス全面撥水コート,ホイルコート施工のこのお車です。
仕事始め…
じっくり休ませていただいた年末年始.. 今日から2025年のお仕事の開始となります。2024年は天気も良かったので長いことぶりの?元旦初詣となりましたが,帰宅後 すぐに能登半島の震災発生…ということで 今年も天気は そこそこでしたが元旦からの初詣に足が向きませんでした.. 年末年始のTV番組を見て のんびりと過ごさせていただきました。平穏無事な毎日.. これに勝るものはありませんね。2025年最初のご紹介は 昨年施工頂いたこのお車.. 今年も このコーティングが主力商品となります。
2024年最後のご紹介…
2024~2025年末年始のお休み 12月28日(金)~1月5日(日) 1月6日(月)より営業開始
2024年本当にありがとうございました。タップリと9連休のお休みを頂きエネルギー充填させていただきます,みなさま良いお年をお迎え下さい。
一昨日12月27日で今年の営業を無事終了させていただきました。いろいろあった2024年 お騒がせ,ご心配をお掛け致しました。そんな今年も沢山のお車を施工させていただきました。今も信じられないほどの衝撃を受けた まさかの元旦 能登半島震災.. 追い打ちをかけるように豪雨災害の発生と大変な目に遭われた方々にお見舞い申し上げます.. 何処でいつ発生しても不思議ではない地震,災害..けして他人事ではないのです,普通に仕事が出来暮らせること.. その当たり前のことに改めて感謝したいと思います。そんないろいろあった2024年最後のご紹介は セラミックプロIONコート施工のこのお車です。
この季節に見られました…
今朝 一段と厳しい冷え込みとなりました高岡市,外を見ると朝焼け空の色 更には稜線のはっきり見える立山連峰が.. 今日はこの季節に珍しい晴れ間,雨晴海岸に行ってみよう! とはなりません,一度見たらやめられない海に浮かぶ立山連峰から出てくる日の出,その後の海の気嵐… ですが冷え切った海岸で日の出を待つのも寒さとの闘い?ということで 中々また行こうということにはならず.. 今日はテレビの雨晴海岸ライブカメラの画面から今朝の景色を..
さて 今日のご紹介は 初めての新型車となります。つい最近赤のカローラスポーツをご紹介させていただきましたが 面白いもので続きます,またしても赤のクロストレック.. 選んでいただいたのはセラミックプロIONコートです。
施工から一年…
クリスマス前の日曜日.. 街中は賑わっていることでしょう? 今朝 薄っすらと雪化粧,初雪となるのでしょうか?明日明後日と寒波来襲,沢山降らなければいいのですが… さて本日のご紹介は セラミックプロ9H施工から一年経過のお車,状態はどうでしょうか?
キレイに維持されているようですが ボンネット,ルーフに洗車しても取れない雨ジミ?が付着.. そのせいで水弾きも悪くなっていましたが,その状態を改善するのがメンテナンス.. コーティングの上に付いた汚れ(雨ジミ等) を取り除いてやれば ご覧の通り水弾きも艶も復活! 一年前の新車に.. 洗っても取れない雨ジミや汚れが付いた場合,早めにご相談下さい。長く放置すると塗装に浸透して取れなくなる場合があります。その目安は 水弾きで判断下さいね。