CERAMIC PRO 9H
夏の終わりに..
8月最後の一日は暑かった.. ここ一週間ほどは 最高気温も30℃以下だったので 今日の暑さは久々にこたえました。
それでも35℃までは上がらなかった(高岡市)?のですが エアコンの効きが悪かったです.. 明日から9月 涼しくなってくれればと期待したいのですが 残暑は続きそう? 台風も変な動きをしているので みなさんご用心下さいね。
暑さにめげず 今日のご紹介は 新車へのセラミックプロ9Hの施工です。
夏の終わり..
お盆が過ぎるとともに暑さも一段落? 異常なくらい暑かった夏が終わろうとしています。しかし 8月最後の明日は 35℃の猛暑日の予報が出ているので まだまだ油断できません?
新車の納期が不透明な時代になっています。待たされるのが当たり前になりつつ 中には1年待ちという車種も? 今日のご紹介のお車も 今年4月納車予定でしたが 一時 12月まで延び,結局8月に入庫に落ち着きました。そして2台続いての作業となりました。まずはセラミックプロ9Hの施工からです
引き続いては D-PRO Type BPガラスコート&3Sアンダーガード防錆処理, コーティングの方は 完成画像のみになってしまいました。
一気に涼しくなりましたが…
暑かったのが嘘のような日々が続きます。連日 雨に降られていますが涼しくなるのは本当にありがたいことです。
どうにも止まらない 新型コロナ感染拡大,これだけ多くの新規感染者が発生している今 流石に身近でも感染の情報が聞かれるようになってきました。より一層感染対策を怠らないようにしなければならないのですが..
久々のご紹介は ハイエースへのコーティング,アンダーガード,まずはコーティングから!
梅雨に逆戻り?
朝から雨… やみ間に低い位置に見えた虹.. あっという間に消えていきました。梅雨に逆戻りしたかのような連日の雨..大地が冷やされ緑が活気づきます(雑草が伸びます..) 昨日の新型コロナ感染者 富山県で1,442人 高岡市でも300人と過去最高.. 第七波の勢いは増すばかり,これだけ増えるとどう対策したらよいのか悩みます。早く落ち着いて欲しいと願うばかりです。
そんな中 今日もお客様からお預かりした大切なお車に汗しております。
落ち着きませんが…
ついに始まった 新型コロナ第七波,日本中に感染者が拡大しています。落ち着いたと思えば また新たな変異株が現れては感染拡大の繰り返し,救いは 重症化が少ないということですが 油断は出来ません… そして天候も予想通り? 6月の早々の梅雨明け,雨降らずから 7月の雨模様.. 線状降水帯の発生で災害被害も心配されます。とにかく落ち着かない日々が続いております。
そんな中 お車の入庫は途絶えません(感謝,感謝) 国産車でも大型車になるこのお車 全長約5m30㎝,施工は大変でしたが やり甲斐がありました。
暑い日が続きます…
梅雨を通り越して いきなりの夏,猛暑日が続いています。昨日は 最高気温40℃を超えたところもあったとか? 富山県も 負けじと暑いです。夏はまだ来ていないのですが… そんな中 工房内は 人にもお車にもベストコンディションで作業させていただいています。今日も新車で購入されたばかりのお車のお預かりです。
定休日明け..
6月も20日を過ぎ 後半戦突入となりました。昨日は 火曜定休日 しっかりと休ませていただいての定休日明けの今日もお問い合わせ,ご予約のご相談等々 いくつものお話をいただき感謝にたえません。 ただ スケジュールが かなり詰まっており,お待たせすることも発生しておりますので ご相談は余裕を持ってお願いしたいものです。
週間予報では 明日から一週間,天候に恵まれそうなのですが 最高気温が 30℃~34℃と予想されています。雨が降らないのは 良いのですが 一足早い夏モードとなりそうです? 人にもお車にも暑さ対策を..
ついに30℃超え?
週末を迎え 天気は梅雨時期らしい?はっきりしない空模様.. 一昨日,昨日と29℃を超えた最高気温の高岡市,今日は
30℃以上の予報?で一足早い夏となっています。梅雨が明けたら この暑さ,どうなるのか?今からぞっとします..
工房内は エアコンで適正温度を維持, 作業(施工)環境は 仕上がりと人の健康維持を含め大切です。
梅雨の季節…
そろそろやって来る ジメッ~とした季節.. そろそろ梅雨入りしてもいい頃では? すでに梅雨入りの沖縄,奄美に続いたのは なんと関東甲信.. 九州,四国,近畿,東海,北陸を超えての梅雨入りに ビックリ! あとの地域も時間の問題でしょうが? そんな梅雨時期は お車の汚れる時期でもあります,雨に降られ 汚れているけど洗車するタイミングが難しく, 結局汚れが溜まってしまう.. 出来る限り定期的に洗ってあげたいものです。
コーティングの施工で入庫の多い車.. その時期の人気車種となるわけですが このお車もそうです。入庫するお車で お車の流行を感じることが出来るのも この仕事ならでは? 今回のコーティングは セラミックプロ9H,層を重ねさせていただきました。
セットで施工..
先にご紹介させていただいた 下廻りの防錆処理と一緒にボディのコーティングも施工させていただきました。
選んで頂いたのは セラミックプロ9H! 抜群の保護効果を長期持続できる優れものです。
新車の輝きを長く維持させたい… それには 良いコーティングでしっかり保護したいものです。新車の時は みなさんきれいにしようという意識が高いのですが,1~2年経つと お車の輝きの衰えと共に興味が薄れていくようです? 新車購入から1~2年経過して 艶が,水弾きが悪い..と感じたら迷わずメンテナンスを受けてみて下さい,良いコーティングは汚れから しっかりお車をガードしています。その汚れを落してやれば輝きも復活します。