お知らせ

いよいよ2月です!

2013/02/01

年が明け,新しい年2013年になりました...と言っていたのに早くも1月が終わってしまいました。昨年末に発売されたTTクリアファイナライズの検証,本部 福島での講習等 慌ただしくも有意義な一か月を過ごさせていただきました。
新型TTクリアコートの施工受け入れ体制も万全です。早くも ご予約をいただいております。2~3月は込み合う可能性が高いので早めのお問い合わせ,ご予約をお待ちしております。
さて 先月は過去最高のHPへのアクセス件数を記録いたしました。一年前の約6倍のヒット数となり本当に感謝,感謝です。ますます みなさんに興味を持っていただけるHPになるよう頑張りたいと思います。が 現実的に毎日ブログの更新は中々大変です..ここ数日間サボリ気味でご迷惑をお掛けしました。そんな 今日のテーマは やはり新型TTクリアファイナライズコートですね。施工したのは このお車です。
DSC08619.jpg
最近 購入されたばかりという経年車ですが,塗装に最小限の負担で
最大限の輝きを造り出すマスタライズ工法
で しっかり下地処理から...

DSC08614.jpgDSC08639.jpgDSC08636.jpg
シルバーカラーの塗装は磨いてもあまり変わらないと言われますが? 艶,輝きに大きな変化が出てきます。塗装の粒子まで見えやすくなるのもTTクリアーならではの技術です。
DSC08624.jpg DSC08638.jpg
残念ながらTTクリアーの施工工程は非公開ですので 
画像ではご紹介できません...
今回施工したのはTTクリアファイナライズをベースにファイナライズコート,水性クリアコート,ファイナライズコート,トップコートに新型ベーターと5層構造のTTクリアーコートとなります。艶,輝き,耐久性と全てグレードアップされています

各工程の塗り込み後,適切な乾燥時間,中赤外線ヒーター使用による仕上がりで輝きばかりではなく後々の耐久性までもを向上させています。
DSC08666.jpg DSC08668.jpg
新型TTクリアファイナライズコートの完成です! 新車? それ以上な艶と輝きと言っても過言ではありませんね... しかし このお車,なんと平成14年式..みがき工房高岡には 新車も経年車も関係なく,愛車を綺麗にしたい,長く大切に乗りたいというオーナーさんのお車が入庫してくるんです。そんなオーナーさんの熱い気持ちを受けて 持てる最高の技術で一台一台仕上げていきます。
DSC08664.jpg DSC08681.jpg

約2年ぶりの喜多方です…

2013/01/30

5日ぶりのブログ書き込み,ご無沙汰して申し訳ありません。
昨日,一昨日と約2年ぶりの喜多方…福島へ行ってきました。
新型TTクリアファイナライズコートの発売
ということで今年二度目となる講習会に参加してきました。
26日からの日本列島への寒波襲来を受け,前日の27日はJRも止まっており,今回無事いけるのか?という状況で28日福島へ向かいましたが なんとか予定通りに前夜 喜多方に到着できました。
DSC08717.jpg
冬の喜多方(福島)は初めて! 前回の講習会の時は 気温マイナス11℃まで下がり,かなり寒さが厳しかったと情報をいただいていましたが,今回は積雪の多さにびっくりでした。たっぷりと溜まった屋根雪からは1メートルを超すツララが…富山県も寒いし雪が多いと思っていましたが,東北の冬は北陸とは比べものにならないことが よ~くわかりました。
DSC08716.jpg DSC08714.jpg
一夜明けた 講習日当日..ご覧の通りの快晴となりました。雲に覆われた磐梯山から昇る朝日で気持ちよく目覚めることが出来ました。
泊まったホテルの近辺も雪の量が半端ではありませんでした。歩道も圧雪状態…そんな中 朝の散歩を少々楽しませていただきました。喜多方と言えばラーメンが有名…朝から営業している店もありましたが,流石に朝一番からは…
DSC08723.jpg DSC08744.jpg DSC08726.jpg
DSC08742.jpg
そして いよいよ TTクリアーの本部である 車のみがき屋さんへ… 初めて訪ねたのが 震災発生の年の5月でした。福島を含めた東北の皆さんが大変な時期ではあったのですが,そんな年にこの福島を訪ねたのも不思議な縁… それから約2年..進化したTTクリアーと本部スタッフのみなさんに再会,更には全国から集まった同業者さんとの出会い.. TTクリアーを通じて全国の様々な方との出会いがあります。
DSC08753.jpg DSC08760.jpg
前回の講習会は30数名集まったということでしたが,今回はやや少人数,しかし 本部スタッフさん5名で 数名ずつを担当,中味のある講習,情報交換等をやっていただき お忙しい中 本当に感謝,感謝でした。
お昼は やっぱりこれ! 何十件とある喜多方のラーメン屋さん…初めて来た人間は,どの店が美味しいのか?? 地元を知り尽くした花見社長に連れられ,超有名店の美味しいラーメンを昼に頂きました。
DSC08766.jpg
久しぶりの喜多方..短い時間の滞在でしたが,有意義な時を過ごせました。 忙しい中,通常業務,作業を抱えながら 講習を行い,丁寧に説明してくれる花見社長はじめ本部スタッフの皆さんに 心より感謝です。本当にありがとうございました。

再び強烈な寒波到来…

2013/01/25


北日本から西日本の日本海側を中心に26日にかけて大雪..

上空5000m付近に-42℃以下というの年に一度あるかないかという強烈な寒気に日本が覆われるそうです。
朝から そんな天気予報がTV,ラジオから流れていたのですが 日中は晴れたり降ったりと,風がそれなりに強かったりしたのですが 夕方にかけて予報通りの状況になってきました。
DSC08545.jpg
みがき工房高岡,窓(シャッター)の外は 荒れ狂う風と雪で真っ白…屋内で仕事出来ることを感謝(屋外でお仕事の方は大変です) しながら今日も お車をきれいにさせていただいております。
DSC08572.jpg DSC08568.jpg
また 下廻りの防錆処理も季節がら需要(受注)が多いです。
DSC08549.jpg DSC08548.jpg
そして お仕事の帰りの通勤はこんな状態です..みなさん 雪道の運転,くれぐけも気を付けて走行なさって下さいね! 明日にかけて あまり雪が積もらないように祈りながら おやすみなさい…
DSC08576.jpg DSC08574.jpg

新しいTTクリアーファイナライズの検証?

2013/01/23

3日ぶりの書き込みです。雪の方も大して降らず北陸富山県にしては穏やかな1月を過ごさせていただいております。
今月29日(火曜日)にTTクリアー運営事務局で新型TTクリアーファイナライズの講習会があるので福島まで出かけてきます。ということで 1月28日(月)の午後から 29日(火)はお休みさせていただきます。(29日は元々定休日です) 

講習会に出かける前に TTクリアーブラックカーボンホワイトシリカと比べながら 新しいTTクリアーファイナライズの検証を重ねています。どの塗装にどのTTクリアーが適しているのか?どの施工法が より綺麗な仕上がりになるかなど 検証を重ねた結果 TTクリアーの施工も磨き同様,高い技術力が必要という結論に至りました。同じTTクリアーを使用しても 施工方法によっては,仕上がりに大きく変わります。
DSC08481.jpg
濃紺のソリッドカラー車ですが,紫外線等による退色(色あせ)
した塗装が….

DSC08484.jpg
こんな風に艶が蘇るのは,コンパウンドを使いポリッシャで
磨いたから…ではなく TTクリアーを補充しただけなんです

DSC08483.jpg
もっと わかりやすく比べてみると…
DSC08532.jpg
こちらの水色ぽく退色(色あせ)した状態から…
DSC08533.jpg
見事な色の復活です。どのTTクリアーを使用したか?は 
ご想像にお任せします。

DSC08534.jpg
検証を重ねたことで疑問点なども発生,今度の講習会の機会に全て確認してくるつもりです。磨き同様 TTクリアーも深いですね…

北陸の厳しい冬対策は?

2013/01/20

案外と穏やかな天候だった今日の日曜日…完成したお車の引き取, 作業の入庫のご来店,そしてお問い合わせのご来店と 賑やかな一日を過ごさせていただきました。
冒頭の画像は ご来店いただいたオーナーさんからいただいた商品? なんと今年の干支絵にに包まれたトイレットペーパーでした。開運のおすそ分けを少々いただくためにトイレに飾らせていただきました。ユニークなおみやげありがとうございます!
DSC08471.jpg DSC08472.jpg
さて 今日のご紹介は? 最近 ご購入されたばかりという 
トヨタ プリウスα
 下廻りの防錆処理&ホイルコートです。 DSC08416.jpg
ボディにアンダーガードが付着しないよう万全のマスキングを施し..
更にその中では塗るためのマスキングを!

DSC08425.jpg
そして 黒く彩られた下廻りがNoxudolのアンダーガード剤を
塗り込んだ状態です

DSC08441.jpg
部分的に見ていくと? マフラーや遮熱板,配線関連は
マスキングでしっかり保護します。

DSC08426.jpg DSC08443.jpg
海や山沿いにお住まいの方,高速道路の走行が多い方,スキー スノボーにお出かけの多い方にお勧めな増量コースは フェンダーカバー等を外し更に念入りな仕上げになります。
DSC08345.jpg DSC08347.jpg DSC08430.jpg DSC08450.jpg DSC08462.jpg DSC08458.jpg DSC08448.jpg
厚く,ムラなく,キレイな仕上がりで施工された3Sアンダーガード
一緒にアルミホイールのホイルコートも施工される方が増えています。

DSCF4145.jpg DSCF4139.jpg DSCF4142.jpg DSCF4149.jpg
融雪剤で傷むのはボディや下廻りだけではなくアルミホイールも諸にを影響を受けるのでホイルコートを施しておけば更に安心ですね。 
今回の施工ありがとうございました。またのご来店お待ちしていま~す

DSC08470.jpg

美しさの追及…

2013/01/19

今朝も寒かったです!
でも 予想されたほど雪は降らず ほっと一安心…
ということで 今週も終末になってしまいました。
さて 今日は コーティングとアンダーガードと二手に分かれて作業です。
昨日 ご紹介した黒のお車..スバル レガシーワゴンでした。
目ざとい読者の方はお気づきでしょうが? 
DSCF4167.jpg
きちんと磨かれた塗装は 塗装本来の輝きを映し出します。
DSC08391.jpg
磨き上がった塗装を維持するために塗るのが コーティング剤なのです。塗装を保護するだけではなく,お手入れも基本的には洗車だけでOK! 
DSC08453.jpg
いろんなコーティング剤が出回っていますが,下地処理を含めて
正しく(美しく)施工するためには やはり技術が伴います。

DSCF4164.jpg
何より仕上がった愛車を見て 綺麗….と感じていだく
喜んでいただける仕上がりを常に追求しています。

今年は更に画像を載せていきます。全ての画像をクリツクで
大きく見られますので どんどんご覧になって下さいねー!

DSCF4161.jpg

寒~い一日となりました…

2013/01/18

終末から日曜日にかけて雪が続きそうです? また寒波が来ているのでしょうか,先日のように一晩で40~50㎝も降るのは勘弁してほしいものです…そんな雪のちらつく寒い日になりましたが,みがき工房高岡の工房内は 熱いみがき作業が続いています。
黒い塗装を磨く…最近は黒などの濃色車が多く,みがき作業に悩んでいる業者さんが多いとか? なぜ悩むかというと? 黒い塗装は磨いた状態が はっきりわかるんです,だから しっかりした技術を持っていないとみがきキズなどが目立ってしまうんです。 目立つか目立たないかの問題で基本的には,黒い塗装も白い塗装もおなじことなんですけどね!

そんな黒い塗装を苦も無く磨く ただ磨くのではなく,塗装の負担を最小限に抑え 最大限の輝きを生み出す マスタライズ工法に積み重ねた経験がプラスされ 究極の輝きを作り出していきます。
DSC08386.jpg
DSC08392.jpg
今回入庫のこのお車,新車ご購入から約半年しか経過していないのですが,ボンネットをよ~く見てみると?? (画像でもわかる水銀灯のまわりのキズ…)
磨く前

DSC08371.jpg
磨いた後
DSC08398.jpg
更にアップで見た磨き前DSC08365.jpg
アップで見た磨き後DSC08402.jpg DSC08395.jpg
確かな技術で磨くとご覧のような仕上がりになります。
コーティングは下地処理(磨き)が命!  
ということで 
この続きはまた次回へ…

お願いですから大雪にならないように….

みなさん よい週末をお過ごしくださいねー!

新型ファイナライズTTクリアーコート!

2013/01/17

遂に完成! 5層構造 新型TTファイナライズコート…
昨年1月に ブラックカーボン,ホワイトシリカが新発売されたばかりなのに 今度のはどう違うの? とみなさんから沢山の質問をいただいておりますが,進化するTTクリアー,本部には よりよい商品の開発,提供に感謝しながらも もう少し発売に関してわかりやすいコマーシャル.告知がほしいと感じているのは贅沢な悩みでしょうか?
製品が進化することは良いことです。が やはり検証が必要, 自分たちが納得して初めてオーナーさんにお勧めできるんです。ということで 今月末に本部で行われる第二回の講習会に行ってくることに決めました。
その 新しいTTファイナライズコートを今回のお車に施工中です。仕入れたばかりの商材と説明書があれば 勿論施工できるのですが,新たな知識,技術,情報は やはり自分から行かなければ やってきません。 さて 今回の仕上がりはどうでしょうか?
DSC08219.jpg
新車でご購入から一年経過 でコーティング施工をと入庫してきたこのお車… まずは塗装の状態の目視チェックと塗膜チェックです。一年間でどうなったか?しっかりチェックののち磨き方法を決定します。症状に合わせて塗装の治療(磨き)を行う ある意味塗装のお医者さんかも? ただ磨いているだけではないんですよー…
DSC08222.jpg
塗装の負担を最小限に抑え,最高の仕上がりにする.. マスタライズ工法 今年もTTクリアーの進化以上に 磨き技術を向上していきます。コーティングの基本は やはり下地作りの磨きです。 その作業をスムーズに進めるのに大切なのがマスキングなんですね。
DSC08215.jpg DSC08212.jpg
一年分の塗装の汚れや傷みを取り除いて
更にTTクリアーホワイトシリカを補充すると…

DSC08294.jpg
パールホワイト塗装の粒子までクッキリ,
新車の輝きに蘇りましたね!(新車以上かも?)
DSC08298.jpg

DSC08322.jpg
今回のTTクリアーは ホワイトシリカをベースに
ファイナライズで5層構造で仕上げる新型TTファイナライズコートです!
DSC08314.jpg
最後のトップコート剤を中赤外線ヒーターで乾燥することで,
艶とその後の保護力が更によくなります 
DSC08290.jpg DSC08302.jpg
樹脂モール部分の多いタイプのお車の樹脂部分も専用
コート剤を塗り込みます。 黒くなった部分が塗り込んだ状態です

DSC08286.jpg DSC08287.jpg
そして TTクリアーホワイトシリカベース
新型TTファイナライズコートの完成です!

やはり綺麗なお車は気持ちいいですね。
新たにお車をご購入,今乗っている愛車を蘇らせたい方は 
どんどんご相談下さい,
新型TTクリアーD-PROガラスコーティングラインナップ
お待ちしております!
DSC08308.jpg DSC08307.jpg

コーティングウィーク?

2013/01/16

いい天気でした! 太平洋側に雪が降る…年に数度の珍事?なのですが,そうなると日本海側の富山県は晴れる,見事になくらい天候が逆になります。 そして久々に晴れて喜んだのもつかの間..明日以降はまた荒れそうです?という夜には もう雨に変わってしまったのですが…
今年は一年目の昨年の一月とは明らかに動きが違います。お問い合わせも沢山いただいております。意外と県外からの問い合わせが多いのに驚いております…フォローできる範囲が限られており恐縮です,つたないブログ(HP)を沢山の方にご覧いただいているのは本当に嬉しいものです。昨年末から不具合のあったHP,ブログの記事の中で抜けてしまった画像の補充もようやく終わりました。あとは HP全体のリニュアルですが 中々大変でして春の商戦が始まる前に仕上げられるよう頑張ります。

さて 1月は案外とコーティングの施工が少ない時期なのですが,今週は アンダーガードのご予約も含め予定が詰まってしまいました。(本当に 感謝,感謝..ありがたいことです)
DSC08253.jpg DSC08240.jpg DSC08250.jpg 
今年も ホンダ N BOX旋風 が止まらないようです? ゆったりした広さと走行性能,低燃費と充実したお車とのことで 街角でも本当によく見かけます。作業する側としては軽四にしてはサイズが大きく大変なお車なんです…が みがき甲斐のあるお車です。今日,明日と連チャンで入庫しております。
そして その横では 購入1年経過のお車にTTクリアーの施工中です。ご紹介は 次回にさせていただきます。

これは何でしょうか? インフルエンザでもノロウィルスでもありません..
数日前に車の窓に付着した雪?氷?の結晶でした
DSC08147.jpg DSC08151.jpg
ちまたでは インフルエンザやら ノロウィルスが流行っているようです? みなさん健康には くれぐれもご留意下さいねー!
DSC08152.jpg

冬の産物?

2013/01/15

毎週火曜日 みがき工房高岡は定休日のお休みです!
関東方面 都心でも雪の影響で大変だった昨日,今日…その影響でケガをされた方が1512人,死亡1人(1/15 19時現在)ということでお見舞い申し上げます。雪に慣れていないみなさんには本当に大変だったと思われます。

今日は そんな真冬のお車への弊害のひとつを少々ご紹介させていただきます。
下の画像のリヤバンパーをご覧下さい 何かおかしいか?? よ~く見て下さい,黒いバンパーが黄金色になっていませんか? 油がついたような虹色にも見えますが洗っても取れないということで ご相談を受けました。
お話を伺い色々とテストしてみると鉄分を含んだ水が付着しているようです。リヤガラスとナンバープレートに鉄粉除去剤をかけるとすぐに反応して紫色に変色(鉄成分に紫色に反応するのが鉄粉除去剤です)  しかし反応はしますが まったく汚れは取れません。さらに下の画像のホイルキャップも画像に向かって矢印から左半分,茶色く汚れているのが分かるでしょうか?(画像をクリックしてアップでご確認下さい)
DSCF4106.jpgDSCF4120.jpg
原因は何か? 付着しているものの確認と除去方法は決まりましたが,どこで付いたのか?職場の駐車場の融雪装置からかぶった水では?ということで除去したリヤガラスとリヤのナンバープレートの汚れ具合をしばらく見てもらったのですが,その後は大丈夫ということで 取り急ぎボディ全体をきれいにすることでお預かりいたしました。
ボデイに付着した不純物は極力早く落とすことが大切です!DSCF4112.jpgDSCF4128.jpg
ということで 付着した鉄成分の汚れを落とす前と後の画像ですDSCF4108.jpg DSCF4123.jpg
コーティングがかかっているからと
楽観しないで下さいねー!

今回のような鉄成分を含んだ地下水,鉄粉,木の樹液,ムシの付着,鳥の糞は付着に気がついたら
塗装内部まで浸透して取れなくなる可能性が高いので極力早く除去して下さい。

こちらのお車 TTクリアーコート施工から一年経過ということで 今回メンテナンスも一緒に施工させていただきました。一年分の汚れや付着物を取り除くコーティングメンテナンスは コーティング寿命を伸ばし,お車の綺麗さを更に維持します。

コーティングメンテナンス実施前 
DSCF4116.jpg
コーティングメンテナンス実施後
DSCF4131.jpg
どうせ汚れるから,寒いから…と洗車が疎かになる冬場, 
融雪剤,融雪装置の地下水,雪溶けドロ水等 お車の塗装を
傷める時期でもあります。
冬場も定期的な洗車が大切ですよ!